【お片づけ特集】前編:キッチンを片付ける5つのアイデアを、整理収納アドバイザー・ヒバリ舎さんに聞きました

編集スタッフ 長谷川

151118hibarisha_clean_up_22

「部屋を片付けられない」「家族が片付けたくなる収納にしたい」……そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?

「大丈夫!収納が苦手でも、その人なりの整理術に合わせれば片付けられます」とヒバリ舎の屋号で整理収納アドバイザーとして活動する内山美恵さんは言います。

そこで、収納ボックスやケースを使って棚を効率的に使うワザ、整理整頓のアイデアやアドバイスを教えてもらい、実際にクラシコムのキッチンを片付けてみました。

 

片付けと収納の基本レッスン

type_A_01

暮らし方を思い出して、収納する場所を決める

151118hibarisha_clean_up_27

「どこに何をしまうか」を決める際には、自分の行動を思い起こしてみるといいそうです。

お味噌汁をつくる時、まずはお鍋に水を入れますよね。その鍋がコンロの下にあったら、まずはコンロに鍋を取りに行き、シンクで水を入れ、洗ったらコンロへ戻しに行く……と余計な動作が増えてしまいます。

動作の不具合をなくしていくことで、きれいに片付き、全体にかかる時間も短くできますよ」と内山さん。

たとえば、キッチンであればシンクの下には調理鍋や洗剤など「水と関係のあるもの」を、ガス台の下にはフライパンや油など「火と関係あるもの」をしまいましょう。

 

type_A_02

よく使うものは「腰の位置」に

「目線から膝の高さまで」のところに収納するのを基本に、よく使うものは「腰の位置」に。この高さは「ゴールデンゾーン」と呼ばれています。また、重いものは下の方に、軽いものは上の方に起きましょう。

使いたい時に手を伸ばせば届く位置にあれば、出し入れもラク。膝を曲げ伸ばしするだけ、余計な時間がかかっているのです。

 

type_A_03

収納ケースは「浅め」がオススメ

151118hibarisha_clean_up_29

自分がストックしている量を忘れて買い足し、余らせてしまったことはありませんか?

その理由は、収納ケースが深型だからかもしれません。いっぱい入るので良さそうに思えますが、ケースの底へいってしまったものを見逃しがち。

ミルフィーユみたいに物が積み重ってしまうと、底の物を取り出すために、上にある物を移さないといけないのも手間です。

内山さんのオススメは「深さ18cmくらいの収納ケース」だそう。深型を1段使うよりも、浅型を2段積み上げた方が整理しやすいのです。深型は毛布をはじめとしたかさばるものの収納に使いましょう。

 

type_A_04

 収納グッズは「性格」で選べばOK

内山さんは「片づけが苦手な方の中には、容器のフタをいつも締め忘れたり、引き出しを開けたら開けっ放しという人もいます。それを正すのもひとつですが、その人にあった道具を使ってもいいんですよ」とアドバイス。

引き出しがいつも開いている人なら、引き出しのないオープンな棚で、ワンアクションで取り出せるようにすれば、そもそも「引き出しを閉める動作」をせずに済みますよね。

また、取り出しやすさを考えて、箱いっぱいに物を押しこむのではなく、多くてもおよそ8割程度の量に抑えるようにしましょう。

type_A_05

心に余裕を生む「見せる収納」にする

151118hibarisha_clean_up_30

ルールその4とも関連しますが、収納グッズにかぎらず、「見た目が良いものを選ぶのも大事なポイント」なのだとか。

たとえば、インテリアとしても成立する、やや深めの籐箱を使って、いわゆる「見せる収納」にしてみる。「他人からはパッと見ただけでは中が見えずに、上からのぞけば自分には何が入っているかひと目でわかる」という状態にすると、きれいな景色を保てます。

さらに、「見た目や質感が美しい道具であれば、出しっぱなしでも散らかって見えないから、片付けへのストレスやハードルが下がりますよ。さらに物を片付けることで、いいものがもっといきいきしだすんです」と内山さん。

他人からも見える場所の収納を考えるとき、心に留めておくと気持ちが楽になりそうですよね。

 

お片づけの順序は整理→収納→整頓→掃除

まずは不要なものを捨てたり減らしたりして(整理)、必要なものや使うものを使いやすく収め(収納)、見た目をきれいに整えて(整頓)、ホコリや汚れを取り去る(掃除)という流れです。

それぞれについては個別のポイントがいくらでもありますが、まずはこの順番を守ることから始めていきましょう。

後編では、この基本レッスンとヒバリ舎さんからのアドバイスを元に、実際にクラシコムのキッチンまわりを片付けてみたレポートをお届けします。

(つづく)



151111_hibarisha_profile_2


感想を送る

本日の編集部recommends!

冬のファッションアイテムが入荷中!
冬のときめきを詰め込んだニットカーディガンや、ポンチ素材のオールインワンなど、冬ものが続々入荷しています

乾燥する季節に頼りたい、お守り保湿アイテム
新作のフェイスマスクや北欧から届いたボディオイルなど、じっくりと自分を慈しむのにぴったりのアイテムも揃っています

【期間限定】WINTER SALE!
当店オリジナルの雑貨が、最大20%OFF!冬のおうち時間にぴったりのアイテムも揃っていますよ

【動画】夜な夜なキッチン
縫って、編んで、お気に入りの景色を作る(「HININE NOTE 」スタッフ・彩さん)

HOUSEKEEPINGカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像