【わたしの朝習慣】季節を感じられる部屋で、始業前の小さな習慣
海外生活でヒントを得た
1日を大切にするための朝習慣
1日のはじまりは、その日の自分を整える、大切な時間。
「Morning Routine わたしの朝習慣」は、さまざまな方の朝時間にお邪魔して、心がけている習慣や家事の工夫をうかがいながら、その人「らしい」ルーティンをのぞいていく動画番組です。
第82弾となる今回お邪魔したのは、マーケター / クリエイターのericoさん。
2023年夏頃から約1年間、オーストラリアでワーキングホリデーを経験し、現在は東京で夫と2人暮らしをしています。
旅先や海外での暮らしを通じて見つけた“小さな工夫”が散りばめられた、心地よい朝時間をぜひご覧ください。
ericoさんのモーニングルーティン
今日のよりぬき
まずはお茶を一杯
起きたらまずキッチンへ向かい、冷蔵庫で冷やしておいたお茶を一杯。
夏の間は、すぐに飲めるように冷たいお茶を常備しているそうです。
最近のお気に入りは香ばしい香りが特徴のコーン茶。焙煎した実がそのまま入っているので、淹れた後はご飯に混ぜてとうもろこしご飯としていただくのも楽しみのひとつなんだとか。
日めくりカレンダーをめくる
身支度を終えたら、リビングにある手作りの日めくりカレンダーをめくるのが日課。
カレンダーに使っている写真は、オーストラリア滞在中に1年間かけて撮りためたもの。
それぞれの写真に思い出が詰まっており、1日1日を丁寧に過ごすためのスイッチにもなっているそうです。
部屋中のお花の水換え
花びんが好きでついつい集めてしまうというericoさん。部屋のいたるところに置いてある、大小さまざまでカラフルな花びんには、季節の花が飾られています。
在宅で仕事をする時間が多いからこそ、空間を心地よく整えることを大切にしているのだとか。
「日めくりカレンダーをめくったり、お花を飾ったりすると、家にいながらも季節の移ろいを感じられるんです」と語る姿が印象的でした。
続きはYouTubeでお楽しみください!
チャンネル登録で最新動画をチェック!
YouTubeでチャンネルを登録していただくと、最新話のお知らせが受け取れるようになります。
短編ドキュメンタリー『うんともすんとも日和』や、ドラマ『青葉家のテーブル』、『ひとりごとエプロン』などのバックナンバーもあわせてお楽しみください。
チャンネル登録はこちら▼バックナンバーはこちらからご覧いただけます。
撮影・編集:矢倉明莉

erico
マーケター、クリエイター。自身のYouTubeチャンネルやInstagram「erico's hook」で、旅や暮らしの様子を発信。2LDKの賃貸で夫と二人暮らし
感想を送る
本日の編集部recommends!
今から着れて先まで活躍するファッションアイテム入荷中
まだまだ続く暑い日も、快適に過ごせるオールインワンやシアーニットなど、 旅のおしゃれにもおすすめです。
当店オリジナルスキンケア送料無料でお届け中
一緒にご注文のアイテムも送料無料となり、ご好評いただいています!
旅行におすすめのアイテム
便利なミニショルダーも再入荷!疲れ知らずのスニーカーやパッキングバッグもございます。
【動画】わたしの朝習慣
季節を感じられる部屋で、始業前の小さな習慣。