【よしいちひろさんの着こなし日記】いつものコーデに味変をひとさじ。マンネリを解消してくれるウールベスト
昨年大好評だったキルティングベストに続き、今年もよしいちひろさんとのコラボアイテム第2弾を作りました。
試行錯誤の末に出来上がったのは、「ヘリンボーン柄のウールベスト」。ショールを羽織るような感覚で使えるこのベストは、どんなコーデにもピッタリ。いつものコーデに加えるだけで、ちょっとした味変を楽しむことができます。


今回は『よしいちひろさんの着こなし日記』と題して、ニットやワンピース、デニムなど様々なアイテムと合わせたコーデや着こなしのポイントを動画でご紹介します。
よしいさんの身長は153cm。ヘリンボーン柄のウールベストはフリーサイズを着用しています。
見応えたっぷりに、10コーデご提案いただきました。ぜひ動画でお楽しみください。
coordinate01 knit


まず最初に合わせたアイテムは冬の定番ニット。厚手のシルエットのものから薄手のものまで、どんなニットとも相性抜群です。


サイドに深めのスリットが入っているので、ボリュームのあるトップスと合わせてもゴワつくこともありません。
coordinate02 dress


細かいヘリンボーン柄のベストに、大きな柄物のワンピースを合わせたコーデ。
濃い色のアイテムを合わせるとパキッと引き締まった印象を作ることができます。
coordinate03 bottoms


何を合わせるべきか悩んだ時は、まずはデニムと合わせるのがおすすめ。
生地にデニムブルーの糸が織り込まれているので、デニムとの相性抜群なのだとか。


コートの上からベストを羽織るのが好みだというよしいさん。
よしいさん:
「コートを着ちゃうとひと冬の間ずっと一緒だなという印象になりがちだけど、コートは何着も買えるものじゃないですよね。そんな時にベストを羽織ることでマンネリしたコーデに程よい味変を加えられるのが楽しみでこの合わせが好きです」
おしゃれの醍醐味は『ほんの少しの違い』を楽しむこと
よしいさん:
「組み合わせるアイテムや着こなし一つで、その人らしさを作ることができると思うんです。『このベストを着たら、あの人みたいになれる』ではなく、自分のスタイルを楽しみたい。ぜひ、ご自宅にあるものとウールベストを組み合わせておしゃれを楽しんで欲しいです」
普段から日々のおしゃれを自分らしく楽しんでいる様子が印象的なよしいさんに、その楽しみ方のヒントをお話も交えながらお聞きしました。冬のマンネリを楽しみに変える、助けになれば嬉しいです。
チャンネル登録で最新動画をチェック!
YouTubeでチャンネルを登録していただくと、最新話のお知らせが受け取れるようになります。モーニングルーティン番組や、ドキュメンタリー、ドラマ『青葉家のテーブル』などのバックナンバーもあわせてお楽しみください。
チャンネル登録はこちらから
写真・動画:瀧川寛
よしいちひろ
イラストレーター。1979年生まれ。女性たちの憧れや身近な日常をガーリーでファッショナブルな作風で描く。ファッションやメイク、子育てなど、クリエイティビティに満ちたライフスタイルでも注目を集める存在。http://chihiroyoshii.com
感想を送る
本日の編集部recommends!
家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
SPRING SALE!
春にぴったりのプレートや、ハンカチなど、人気商品が対象に。ぜひこの機会にお買いものをお楽しみください♩
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん