【バイヤーのコラム】子どもの頃も大人の今も、バッグが好き。商品えらびの裏話。

バイヤー 竹内

OLYMPUS DIGITAL CAMERA文・写真 バイヤー竹内

懐かしいこの風貌。子どもの頃、母に作ってもらった手づくりバッグです。(ハートにクマさん、、ちょっぴり恥ずかしいですが 笑)

実家を離れた今もなぜが手元にあり、フィルムカメラの保管ケースになっています。

改めてその懐かしい巾着を見て、そういえば小さな頃がらバッグが好きだった、ということを思い出しました。

それはぬいぐるみやおもちゃよりも、バッグをおねだりするほど。もちろん、高価なものではなく、上の写真のような母手づくりの巾着や、キャラクターのワンポイントが入ったような布バッグです。

当時、座面がフタになっていて、中にモノを入れられる椅子があったのですが、その中には、お気に入りのバッグがたくさん。(椅子のフタ部分が閉まらないほど。なので座るとちょっとお尻が浮いてました。)

お気に入りのバッグには、時にお菓子のおまけのシールを入れたり、時に出かけた先で買ってもらったキーホルダーを入れたり。

当時の私はバッグを「家」に例えていて、その中に入れるお気に入りのモノたちの住みよい「家」を探すのが好きだったのです。

お気に入りのモノをさらにお気に入りのバッグで包んであげたい。そんな気持ちで子どもの頃の私はバッグ探しに勤しんでいたのかな〜と思います。

初めてのバイイング商品も、不思議とバッグでした。

column_takeuchi_151204_04こちらは商品ページの構成のラフ。どんなファッション、シーンが良いかイメージを膨らませて作っていきました。

そんな私、大人になってもやはりバッグに目がないようです。

先日、私がクラシコムのバイヤーとなって初めてバイイングした商品が新発売となりました。

column_takeuchi_151204_06

それがこちらの2WAYサークルバッグ
そう、バッグです!

大きな展示会での、数万点の雑貨たちの中で特に惹かれた商品でした。

一目惚れしたほどの商品、そして、バッグが好きという自分のルーツを考えると、「どうやったら魅力を存分にお伝え出来るだろう、、」とご紹介にいたるまでも当然気合が入ります。

column_takeuchi_151204_07モデルに任命したのスタッフ渡邊には色んなポーズをして頑張ってもらいました!

嬉しいことに、「私も一目惚れして、ごほうびに買いました」と、ご好評の声も届いていますよ。(ありがとうございます!)

こちら渾身の商品ページも、ぜひご覧いただけますと嬉しいです。↓

rpc_voice_151130_link

みなさまのお気に入りのバッグの仲間に入れていただけますように。


感想を送る

本日の編集部recommends!

【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。

秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットや旬のセットアップなど揃ってます。

パンとコーヒーの朝じかん
心地よい朝じかんをつくる、コーヒードリッパーやカッティングボードなど集めました。

【動画】わたしの朝習慣|Pomona発売記念の特別編
庭と部屋が一体となって。日々変わる景色を愛でる、長塚さんのPomonaのある朝

エッセイ・コラムカテゴリの最新一覧

  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像