もっと雑貨のはなしをしよう
日用品愛好家の渡辺平日さんによる連載コラムの第二弾です。前回につづき〈もっと雑貨のはなしをしよう〉と題して、渡辺さんご自身が実際に愛用しているものを、お喋りをするように紹介していきます。
最新更新日: 2022-03-10
新生活にほしいもの
新生活におすすめのアイテムを当店バイヤーがご紹介します。前編は小さな台所で活躍する「キッチン道具」について。後編は家でもオフィスでも使える「仕事道具」について。春から新社会人になる方や、一人暮らしを始める方、この機会に暮らしを見直したい方にもご参考になればうれしいです。
最新更新日: 2022-03-09
なつかしの、喫茶店レシピ
ほんのり甘いナポリタンに、バター香る海老ピラフ、ふかふかのホットケーキ。ときどき無性に食べたくなるその味は、少しのコツをおさえれば、おうちでも手軽に作れます。料理家の瀬戸口しおりさんに、なつかしの喫茶店メニュー4品を教わりました。
最新更新日: 2022-03-04
柳沢小実さんのたよれる家電
この二年で変わった私たちの暮らし。家事のやりくり、余暇の楽しみ方、それでも変わらない部分。家電との付き合い方を通して、暮らしやもの選びのお話を前後編でお届けします。訪ねたのは、エッセイストで整理収納アドバイザーの柳沢小実(やなぎさわ・このみ)さんのお宅です。
最新更新日: 2022-03-02
コンパクトにおしゃれに暮らす
東京・参宮橋でフランスの服や雑貨を中心に扱うセレクトショップを営む、大坂友紀子さん宅のインテリアを拝見。1LDK・58平米に家族で暮らす工夫から、ちいさな部屋で快適に住まうヒントを探ります。
最新更新日: 2022-03-02
キッチンを見直したい[SPONSORED]
家事には必要な手間となくていい手間があるから。日々の家事の負担を少しでも減らせるような、家電作りをしているドイツのメーカー・BOSCH。今回は「IHクッキングヒーター」の魅力に迫ります。実際にIHコンロへの買い替えを検討中のスタッフがショールームを訪ね、具体的なメリットや使い勝手を検証しました。
最新更新日: 2022-02-28
あかりで変える家時間 [SPONSORED]
家で過ごす時間がもっとリラックスできるものになったら……。さまざまな工夫の中で、興味を持ちながらもつい二の足を踏んでしまうのが「照明」かもしれません。今回はデンマークの老舗照明ブランドに、リラックスできる照明使いについて伺いました。実際に当店のスタッフがレ・クリントの照明を自宅に取り入れた結果、どんな風に暮らしや気持ちが変わったかもお届けします。
最新更新日: 2022-02-24
無理なく続く子育て記録 [SPONSORED]
スマホで撮った写真を無料で「ましかく」でプリントし、毎月ポストに届けてくれるアプリ『ALBUS(アルバス)』。手にとって眺めるアルバムには、デジタルとはまた違った味わいや喜びがあります。撮影も保存も気軽に、そして無限にできるいまだからこそ、厳選してプリントし、アルバムとして残すことに価値があるのかもしれません。そんなALBUSに、新商品が加わりました。それが、子どもの絵や工作、手形などの思い出を布張りのアルバムにプリントできる「ALBUSBOOK Art」。今回は、ALBUS愛用者のスタッフらに試してもらった様子をお届けします。
最新更新日: 2022-02-17
小島聖さんの考える、大人のおしゃれ。
新しい季節のはじまりにご紹介している当店オリジナル「春いちボトムス」が発売になりました。今年は、その商品ページで俳優の小島聖さんにご出演いただいています。ボトムスの発売を記念して、新生・春いちボトムスを最高に格好よく着こなしてくださった小島さんの「今」のおしゃれについて聞いてみました。
最新更新日: 2022-02-17
人生のまんなか 恵藤文さん
40代はどんな景色が見えるのだろう。そんな好奇心から、人生の先輩にお話をうかがっている不定期連載「人生のまんなか」。今回は、鎌倉で器と生活雑貨を扱う「夏椿」を営む、恵藤文(えとう あや)さんを訪ねました。40歳でお店をもち、50歳を目前に東京から拠点を移した恵藤さんに、これまでと今の仕事や暮らしについて、ざっくばらんにお聞きします。
最新更新日: 2022-02-15
甘やかしバレンタイン
今年のバレンタインは、頑張っている自分を思い切り甘やかすものにしませんか? とびきり簡単につくれるのにご褒美感たっぷりなおやつ3品を、東京・世田谷にある焼き菓子とコーヒーのお店「OYATSUYA SUN」の梅澤ちあきさんに教わりました。
最新更新日: 2022-02-09
あの街に住んでみたら
今とこれからの暮らしについて、考える機会になったこの2年。この特集では、住み慣れた場所から新しい地へ、住まいを移した方々にインタビュー。“暮らし替え” を決めた背景と今の想いを聞きました。
最新更新日: 2022-02-08
あの人の「ホリデールーティン」
コロナ禍をきっかけに変わった、週末の過ごし方。家で過ごす時間が中心になる中で、新しく始めたことや、心持ちの変化はあったでしょうか? この連載ではライフスタイルに憧れる方々に、この1年あまりで変化した休日の過ごし方や、新しく見つけた楽しみについて伺いました。
最新更新日: 2022-02-04
好きを集めた家
その人らしいインテリアで整えられた部屋は、居心地がよく、目にするものすべてが素敵に見えて、ものの持つ背景を聞きたくなります。そんな住まいにしたいと思いつつ、イメージが漠然としていたり、あれこれ欲張りすぎてうまくいかなかったり。そこで、特集「好きを集めた家づくり」では、飲食店や雑貨店のオーナーを務めるヤマモトタロヲさんとインテリアコーディネーターの郁美さんご夫妻の家を訪問し、理想を叶える家づくりのヒントを伺いました。
最新更新日: 2022-02-03
春を待つメイク
暦の上では春でも、まだ寒さ厳しいこの季節。衣替えするのにはまだ早いけれど、そろそろ春らしい気分を取り入れたい。そんなときは、メイクを変えてみるのもいいかもしれません。この特集では、当店のオリジナルメイクアイテムをつかって、一足先に春らしい気分を味わえるメイクのコツを、ヘアメイクアップアーティストの村上綾さんに教えていただきます。
最新更新日: 2022-02-01
ほっとひと息な夜に
ほっとひと息つける夜こそ、自分の心と体をいたわって、明日への活力を養える大切な時間。そこで今回は、ケータリングチーム「Perch.」主宰、「ATELIER Perch.」オーナーのまきあやこさんのご自宅にお伺いして、夜時間の過ごし方を覗いてみました。
最新更新日: 2022-01-31
こねない、刻まない「手間なし餃子」
お正月明けで体が追いつかない1月。ごはん支度がしんどい日は、手間なく作れる「餃子」はいかがでしょう。野菜を刻まず、肉ダネもこねずにできて、具材もシンプル。平日だって短時間で作れる、おいしい4種の餃子を、料理家のスズキエミさんに教わりました。
最新更新日: 2022-01-27
気分に寄り添う1杯を[SPONSORED]
なんでもないのに元気が出なかったり、ちょっとしたアクシデントから立ち直るのに時間がかかったり。気分と付き合うのって、自分のことのはずなのに案外大変です。 お話を伺ったのは、東京・四谷のカフェ「MOON mica takahashi COFFEE SALON」の店主・高橋美賀(たかはし みか)さん。カフェには、自分と向き合う時間を求めて足を運ぶお客さんも多いとのこと。 「最近、自分の気分とうまく付き合えるようになってきた気がするんです」とおっしゃる高橋さんに、気分と向き合う秘訣を伺います。
最新更新日: 2022-01-26
北欧の器があれば
クロッカスシリーズの復刻を記念してお届けしているこの特集。店長佐藤が、当店がヴィンテージ品を販売していた当時のこと、復刻したこのシリーズへの思い入れについて、そして今回発売となったプレート・ボウル・マグカップの使い勝手のよさについて、熱く語ります。
最新更新日: 2022-01-26