特集

スタッフのはじめたこと、やめたこと

生活スタイルが大きく変わったここ1年。新しく始めたこともあれば、やめたこともある、そんな1年だったと思います。そしてその内容は、十人十色さまざまにあるはず。そこで本特集では、当店スタッフ4名に、暮らしの中で始めたこと・やめたことについてじっくり聞いてみました。

最新更新日: 2021-04-23

私がシロップを作るわけ

「わたしはこの道でやっていくんだ」そう胸を張って話す人に憧れがあります。いったいどんな風にその仕事に出合い、どんな時に自信を持って語れるようになったのでしょうか。シロップ作家でご自身のブランド「calm(カーム)」を立ち上げた高橋友香(たかはしゆか)さんに今の仕事を始めるまでのお話を聞きに行きました。

最新更新日: 2021-04-16

スニーカーを探して

履きやすくて種類豊富なスニーカーが好きで、来る日も来る日も履いていたら、毎日洋服は変わっているはずなのに、どこか気持ちが一辺倒に。季節は、春。新しいスニーカーと出合いたい気持ちがどんどん高まってきました。そこで、履きやすさや色柄物など、テーマ別に全12足のスニーカーをご紹介する「スニーカー図鑑」をお届けします。

最新更新日: 2021-04-14

BRAND NOTE 象印ステンレスマグ編[SPONSORED]

象印ステンレスマグは家でも使えてとても便利。いろいろな方のお宅をたずね、使い方をご紹介していただきました。

最新更新日: 2021-04-12

ゆるめる香り

新しい生活が始まる、春。肩に力が入りすぎたり、気持ちばかり先走ってしまったり……なんて方も多いのではないでしょうか。そんな心身を気持ちよくゆるめて、自分をラクにしてあげたい。そんな気持ちで、ライフスタイルコーディネーターで「YORK. 」代表の山藤陽子(やまふじ・ようこ)さんを訪ねました。

最新更新日: 2021-04-09

フライパン1つで作る!

気持ちが落ち着かないことも多い新年度の始まりは、手早くつくれておいしいレシピがありがたいですよね。そこで、フライパンひとつで作れる「フライパンパスタ」を、料理家の若山曜子さんに教わりました。具材を軽く炒めて、パスタと水を加えて煮るだけ。15分もあれば完成の、簡単レシピを3点ご紹介します。

最新更新日: 2021-04-07

ご機嫌でいるために

こんなふうに歳を重ねられたらなあと憧れるのは、いくつになっても楽しむ気持ちを持ったご機嫌な人。東京・四谷にあるカフェ「MOON mica takahashi COFFEE SALON」の店主・高橋美賀さんは、そんな生き方を地で行く大人の女性。口角をキュッと上げて、いつも楽しそうに笑う彼女のご機嫌の在りかを知りたくて、春のはじまりにお店を訪ねました。

最新更新日: 2021-04-02

私の宝石箱

あなたの宝石箱には、何が入っていますか。そんな質問を、当店スタッフにしてみました。母親でも会社員でもない素顔を、ちょっとだけ見せてもらいたくて。

最新更新日: 2021-04-02

あの人が着るなら(林多佳子さんの私服コーディネート)

私たちも憧れのセレクトショップ「Permanent Age」のオーナー・林多佳子さんと一緒に作った当店オリジナルブラウス。今回は林さんにデザインに込めたポイントや、私服コーディネートのポイントを伺いました。

最新更新日: 2021-04-01

BRAND NOTE ロッテ「キシリトールガム」編 [SPONSORED]

今回のテーマは「歯のための、よい習慣」。毎日の食を支える歯は、イキイキと暮らしていくためにも欠かせない存在です。もちろん毎日歯磨きはしているし、たまに歯医者さんへも行っています。でも、それ以外に「歯によい習慣」と言われると……? さて、どんなことがあるのでしょうか。

最新更新日: 2021-03-30

インテリアの楽しみ方

古道具を日常的に使いこなし、インテリアを楽しんで、もっと自分の家を好きになりたい。そこで、REFACTORY antiques」の店主・渡邉優太さんを訪ねました。全4話に分けて、ご紹介します。

最新更新日: 2021-03-29

疲れた日こそ、食べたい魚

疲れた日にこそ、魚が食べたい。それこそ平日夜に作れるくらい簡単で、とびきり旨くて、じんわり染みる優しい味に泣けてくるものを。 この特集ではそんなワガママな願いを叶えるため、料理家の中山智恵さんにお魚レシピを教えていただきます。

最新更新日: 2021-03-25

Lemon Lemon Lemon

春になると明るい色が気になります。中でもつい心奪われるのが元気の出るレモン色。調べてみるとレモンは今がまさに旬。せっかくなら今のうちにたっぷりレモンを堪能しなくっちゃ。そう思って今回の特集では、春らしく、爽やかなレモンにまつわるあれこれをご紹介していきます。

最新更新日: 2021-03-24

BRAND NOTE 大地を守る会編 [SPONSORED]

ふだんのご飯作りでは、「何を食べるか」に悩んだり、ときには買いものや料理に息切れしてしまったりすることもあったのが正直なところ。同時に「おいしい」と顔がほころぶ料理を作れると、料理へのモチベーションは上向きます。そこで「大地を守る会」をつかうライターの一田憲子さんに、平日の夕ごはんをおいしくしてくれた3つのことを聞きました。

最新更新日: 2021-03-22

春のお弁当計画

お弁当ってワクワクするけれど、自分で作るとなると時におっくうな気持ちが先に出てしまうことも。願わくば、もっと気楽に作れて、大人も嬉しい要素をお弁当に詰める方法があれば……と、まきあやこさんを訪ねました。のり弁、唐揚げ、煮卵、自家製冷凍食品など、いろんなコツを聞きました。

最新更新日: 2021-03-18

春の花を、もっと

花屋に行くと、いつの間にやら色とりどりの花々が並んでいます。まだ風は冷たいけれど、すっかり春なんですね。ランランと輝くように咲き乱れた花を見ていたら、つい家に飾りたくなってしまいました。今回の特集では、ちょっといつもとは違う、けれどもカンタンにできそうな花の飾り方を、花生師の岡本典子さんに教わりました。

最新更新日: 2021-03-11

春コーデを楽しみたい

冬と春の合間、まだ寒い日もある時期にワードローブの中でどう春を呼び込もう? いろいろなアイテムに合うと、私たちも太鼓判の2021年の「春いちボトムス」の着まわし力や魅力をご紹介します。

最新更新日: 2021-03-05

BRAND NOTE キヤノン インクジェットプリンター PIXUS TS8430編[SPONSORED]

全4回にわたるリレーエッセイで、「写真をプリントすることの魅力」について、キヤノン インクジェットプリンター PIXUS TS8430と一緒に考えます。スマートフォンで写真を撮るのがふつうになった今だからこそ、改めて気づく発見があるかもしれません。

最新更新日: 2021-03-04

春のぼんやり対策

寒い冬が終わり、気分も上向く春がやってきました。でも……、どうにもスッキリ過ごせないことがここ数年続いています。なんだかずっと、ぼんやりしていて頭が冴えないのです。気持ちが前向きな季節だからこそ、体も健やかに過ごせたら。春ならではの不調とうまく付き合う方法をお届けする前後編の特集です。

最新更新日: 2021-03-03

大人のためのスイーツ

頑張った1日の終わりには、甘いものが恋しくなることがあります。手軽なおやつもいいけれど、たまには少しだけ時間をかけて自分好みのスイーツを作ってみてはいかがでしょうか。お酒やコーヒーと少しずつ楽しみたい、甘さ控えめでぜいたくな「大人のおやつ」を中川たまさんに教わりました。

最新更新日: 2021-02-26

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像