【わたしの朝習慣】夏めく庭で小休止。子どものペースですすむ週末ルーティン
軽井沢の自然のなかで
体と心がゆるまる週末の朝
1日のはじまりは、その日の自分を整える、大切な時間。
「Morning Routine わたしの朝習慣」は、さまざまな方の朝時間にお邪魔して、心がけている習慣や家事の工夫をうかがいながら、その人「らしい」ルーティンをのぞいていく動画番組です。
第81弾となる今回お邪魔したのは、ヴィンテージドレスショップ『 LIENFORET 』オーナーのつつみあきこさん。
軽井沢へ移住して約10年。都内に暮らしていた頃は朝が得意ではなかったけれど、ここに住んでと朝ならではの楽しみを見つけられるようになったと話します。
娘と夫の3人で過ごす週末の朝時間をぜひお楽しみください。
つつみあきこさんのモーニングルーティン
今日のよりぬき
靴下や白湯で対策。夏も体を冷やさない
起きてすぐ、まだベッドにいるうちに靴下を履くつつみさん。以前体の冷えが原因で不調を感じたのをきっかけに始めた、季節問わず続けている習慣のひとつです。
夏場は薄手のシルク素材を愛用しているそう。
他にも鉄瓶でわかした白湯で内側からも温める工夫をしていました。
娘と一緒にキッチンに立って朝食づくり
時間にゆとりのある週末ならではの楽しみが、3歳の娘との朝食づくり。
おぼつかない手つきで卵を混ぜたり、パンケーキを焼いたり。つい助けたくなってしまうけれど、ぐっと堪えてなるべく一人でできるよう見守っていると話します。
手作りの豆乳ヨーグルトと季節のフルーツも添えて、いただきます。
長年続けている、目標ノートを眺める
家族揃って朝食を食べたあとは、庭で過ごしたり家事をすすめたり、思い思いの場所へ。
そんななかつつみさんは長年続けている目標ノートを取り出します。
「近所の人へ挨拶をする」という身近なことから、いつか達成できたらと願う大きなことまで、こうなるといいなを書き留めているノートです。自分のなかにある希望を文字にして毎日眺めていると、案外自分の願った方向へすすめていることに気付くのだそう。
20代に書いたことはほとんど叶っているかも、と微笑むつつみさんの表情から今の暮らしをめいいっぱい楽しんでいることが伝わってきました。
続きはYouTubeでお楽しみください!
チャンネル登録で最新動画をチェック!
YouTubeでチャンネルを登録していただくと、最新話のお知らせが受け取れるようになります。
短編ドキュメンタリー『うんともすんとも日和』や、ドラマ『青葉家のテーブル』、『ひとりごとエプロン』などのバックナンバーもあわせてお楽しみください。
チャンネル登録はこちら▼バックナンバーはこちらからご覧いただけます。
撮影・編集:矢倉明莉

つつみあきこ
10年ほど前に野外ウェディングの仕事のため、都内から軽井沢へ移住。2018年に独立し、アンティークとヴィンテージのドレスショップ『LIENFORET』をはじめる。2023年に、旧軽井沢に店舗をオープン。現在は、夫と3歳の娘との3人暮らし。
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
旅行におすすめのアイテム
この夏の旅行はどこへいく?バッグやポーチ、モバイルストラップなど、準備の時間からワクワクしてしまうアイテムが勢揃いです!
【動画】わたしの朝習慣
夏めく庭で小休止。子どものペースですすむ週末ルーティン