【バイヤーのコラム】夏の思い出。
今年も夏が終わっていく…。
長期の旅に出ることもなく、そういえば海で泳ぐどころか、見ることすらなかった。そんなこんなで、ハッと気づけばもう9月!私の今年の夏は、夏らしいイベントがありませんでした。
(予定がないけど、もしも急に行く!となった時のために、と購入した水着も出番ならず。。。)
久しぶりに祖父母の家へ。
(個人的に仙台といえば、ヨークベニマル)
でも、唯一夏を感じられたなぁと思えた出来事は、仙台に住む祖父母の家を訪れたこと。
今年は私が引っ越しをしたので、その報告も兼ねて、久しぶりの訪問。滞在しながら、毎年遊びに行っていた、小中学生の夏の思い出に浸りました。
幼い頃の私にとって、庭いじりが好きな祖父母が手入れする、畑へ出かけるのが、一番の楽しみ。食べごろに見える野菜もあえて、私が行くまで残しておいて収穫させてくれた優しいじいちゃん。そして、収穫した野菜を晩ご飯のごちそうに変えてくれた、料理上手なばあちゃん。
歯ごたえしっかりのきゅうりのお漬け物、ほくほく甘〜い枝豆、ちょっと大人の味に感じたみょうがのお味噌汁、大好物の炊き込み御飯。美味しさのあまり、本気でお腹が破裂するかと思うほど、食べ過ぎてしまったことも。私の野菜好きの原点でもあるなぁ。
久々の訪問に喜んでもらえたけれど。
(庭に柿がなりはじめていました。)
それから10年以上も経って、今ではすっかり年を取った祖父母。じいちゃんは、数年前に畑を手放して小さな家庭菜園に路線変更。ばあちゃんも、あまり台所に立つ回数が少なくなったようです。
幼い頃の思い出に残る、祖父母の姿と比べたら、年を取ったなぁと感じるかもしれないけれど、いま笑顔がしっかりと元気な様子がとても嬉しく、心の底からホッとしました。
久々の私の滞在を、祖父母はとっても喜んでくれたけれど、それ以上に私のほうが、パワーをもらったような気がします。夏の良い思い出が、また1つ増えました。
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
旅行におすすめのアイテム
この夏の旅行はどこへいく?バッグやポーチ、モバイルストラップなど、準備の時間からワクワクしてしまうアイテムが勢揃いです!
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)