【やめてみたふたり】後編:「仕事用の自分」から、もっと等身大に。ぜんぜん攻略できないから、面白いんです(筒井 × 小針)
【クラシコムジャーナル】foodmoodなかしましほさんとお仕事の話をしよう。後編も公開中です!
「クラシコムジャーナル」でfoodmoodなかしましほさんと仕事の話をしました。
当社クラシコムのコーポレートメディア「クラシコムジャーナル」で、foodmood(フードムード)なかしましほさんの「お仕事」にまつわる話を伺いました。
ただいま後編も公開中。たくさんの方にご覧いただけたら嬉しく思います。
なかしまさんとお話をさせていただいたのは、前編につづきクラシコム代表の青木です。
10年以上続けてこられたお店に対する思いを語っていただいた前編に続きまして、後編では、社員を抱える経営者としてのお話で盛り上がりました。
foodmoodは、なかしまさんが独立してお一人で始められたお店でしたが、現在は13名ほどのスタッフとともに働く場所と育ってきたそう。
自分は何のためにお菓子を作り続けているのだろう? お客様やスタッフのために経営者である自分がすべき仕事はなんだろう?
少しずつ変わってきたご自身の会社と向き合いながら、なかしまさんが日々考えていることを、率直にお話してくださいました。
▼クラシコムジャーナルはこちらから
後編「経営者として守りたい会社・スタッフのこと」
※前編もあわせてご覧ください
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
旅行におすすめのアイテム
この夏の旅行はどこへいく?バッグやポーチ、モバイルストラップなど、準備の時間からワクワクしてしまうアイテムが勢揃いです!
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)