【お茶の間会議】叫びたい日もあるさ。できれば上手に対処したい、ストレスとの付き合いかた

編集スタッフ 塩川

1703_chanoma_topimage

 


お茶の間会議のテーマ #07
ストレスとの付き合いかた


 

いい大人だからこそ周りに聞きづらいテーマについて、ときに真面目にときに楽しく語り合う、クラシコムのお茶の間会議。

今回のテーマは「ストレスとの付き合いかた」です。

ストレスはできれば、ためておきたくないもの。けれど、コントロールがなかなか難しいんですよね〜。

解消しようと出かけたのに、結局違うストレスを連れて帰ってしまう。そんなこともしばしばあります。

周りのスタッフはどんなふうに、ストレスと付き合っているのでしょうか?

ストレスには甘いものを。ということで、どら焼きを片手に、本日のお茶の間会議スタートです!

 

どんなふうに、ストレスと付き合っていますか?

1703_chanoma_086

本日の参加者は、こちらの4名。左側から時計回りでご紹介します。

【参加者1:バイヤー 松田(28歳)】
自分なりのストレス解消方法がいくつかある。なかでも「クッションにさけぶ!」は、誰しもそんな日があるよねと、参加者からの共感度が高いアンサーに。

【参加者2:お客さま係 西野(31歳)
3人姉妹の末っ子だからか、どこか肝が据わっている、クラシコムのつっこみキャラ。ストレスをそもそもためないように「できるだけスルー」を心がけている。

【参加者3:代表 青木(44歳)
ストレスとはとことん向き合うほうが性に合っていると話す、ストレスと共に生きている感が否めない、弊社代表。余談ですが、どら焼きが好き。

【参加者4:お客さま係 上山(44歳)
お客さま係のマネージャーであり、クラシコムのお姉さん的存在。落ち込むことがあっても「まぁいっか」と受け入れることで、心のバランスを保っているそう。

 

「考えすぎる性格」だから、自分なりの解消方法を用意する

1703_chanoma_018▲クッションに顔をうずめて、言いたかったことを叫ぶんです。と再現する松田。

バイヤー 松田
「考えすぎてしまう性格ゆえに、思っていることをその場で言えなくて、クヨクヨしたりイライラすることがあります。

けれど最近はそんな性格が分かってきたのか、少しだけ楽になってきました。

ストレスをためないためには、
・考えすぎる性格なので、まずはあまり気にしないようにする。
・一人になったら、クッションに顔をうずめて言いたかったことを叫ぶ。
・ビールを飲む、料理をする、映画を観る。など好きなことをする。

3つの対処方法で『考えすぎるだけ損!』と気持ちを切り替えるようにしています」

 

そもそもストレスをためない「とある」考えかた

1703_chanoma_031

お客さま係 西野:
「わたしはネガティブなことは気にせず、できるだけスルーします。

以前の職場の上司に言われて心に留めているのは『自分の力だけでは、他人を変えることはできないので、“なんであの人はこうしないんだろう”とがっかりせず、自分が変わることを意識するほうがいい』ということ。

これを心掛けてからは、ストレスをコントロールしやすくなりました」

 

スルーできない!だから、とことん向き合う

1703_chanoma_040

代表 青木:
「ストレスは解消しようとせずに、とことん向き合います。

逃げようとすると逆に囚われてしまうので、どんなに厳しい道のりでも、根本的な解決をすると決めました。

西野さんみたいに、スルーできればいいなとは思うんです。けれど、僕は割り切るのが苦手で。問題を解決するためだったら『いっそ相手を変えてやる!』ぐらいの勢いで向き合います。

例えば暗い夜道を歩いていて、後ろから知らない誰かが、追いかけてくるとします。そういうとき、気にしないで歩いて行くより、勇気を出して振りかえって……」

1703_chanoma_057

代表 青木:
「『なんで追いかけてくるんだー!』と立ち向かい、原因を明らかにしたほうが、僕の場合は精神衛生上良いんです。

解決できていないものも、チャンスを伺い続け、解決していないことを決して忘れません。ストレスから意識を逸らそうとすると、逆に体に出てしまうことがあります」

 

落ちこむこともあるけれど「まぁ、いっか」と受け入れる

1703_chanoma_071

お客さま係 上山
「数年前まではストレスがたまるほうだと思っていたんですけれど、ここ最近はそれほどでもありません。(その代わりなのか、疲れはたまります・笑)

傷ついたり落ち込むことは、もちろんありますが、悩みの底まで到達するとそんな自分に飽きてくるんですよね。

落ちるとこまで落ちたら『まぁ、いっか(しゃーないか)』と思えてきて、気持ちが上向きになります。そういう循環でココロが回っております。

日々の暮らしって、期待通りにいくことや願いが叶うことなんてまれで、うまくいかないことがほとんどだな〜と、年齢を重ねていくうちに、少しわかってきたからなのかもしれません」

 

自分を知ることが、ストレスと上手に付き合うポイント?

1703_chanoma_053

きっと誰しも、何かしらのストレスは感じるもの。そして、気づかないうちにためこんでしまうのが、個人的には一番こわいと感じています。

一時的なストレスであれば、発散したほうがスッキリしますし、原因がわかっているものであれば、とことん向き合うのもひとつです。

ストレスを感じたときに、自分の性格と対処方法がわかっていれば、少しだけでも気持ちが楽になるのかもしれませんね。

さて、本日のお茶の間会議はこれにて終了。次回もどうぞお楽しみに!

お茶の間会議のテーマも募集しております。

 

▼思いつきから始まった「お茶の間」プロローグ
chanoma_prologue

 


感想を送る

本日の編集部recommends!

小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】

【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩

お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。

【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)

LIFESTYLEカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像