【ラジオ|チャポンと行こう!】第183夜:スパイスカレーと天ぷらに挑戦。日々の料理は、小さな実験の繰り返し?(2025/05/25公開)
【僕のおやつ日記】ライブ感を届けたい!お店で「焼きっぱなしDAY」を開催しました!
▲コーンミールのパウンドケーキ。トウモロコシ粉のプチプチした食感と優しい甘さが特徴です。
こんにちは、OYATSUYA SUNの梅澤です。
先日、お店でちょっと変わったイベントを行いました。その名も「焼きっぱなしDAY」。
通常、お店の営業中は次の日の仕込みをしているので焼きたてのお菓子を出すことはないのですが、この日は、ずっと焼き続けて焼きたてを次々とお出ししていました。
▲オープン直後にオレンジチョコチャンクマフィンを作っている工場長の菅野。ちゃんと測りながら型に入れます。
焼き菓子は、焼き上がりから味が馴染むまで時間がかかるので、普段なかなか焼きたてをお出しすることはありません。
OYATSUYA SUNではだいたい12〜18時間くらい寝かせています。
ですが今回は、マフィンやスコーン、ブラウニーなど、焼きたてでもおいしく食べていただけるものを中心に、焼いては並べ焼いては並べ……を、繰り返しました。
まさに “焼きっぱなし” 。
▲クリームチーズのブラウニー。甘い×しょっぱいの組み合わせがちょっと大人っぽいケーキです。
今回、イベントをやってみようと思った理由がふたつあります。
ひとつは、楽しみに来ていただいたお客様に「売り切れです」と伝えて、がっかりしてほしくないから。
もうひとつは、ライブ感です。
僕は、パン屋さんが好きでよくいろんなところに行くのですが、タイミングがいいと焼きたてのメロンパンや揚げたてのカレーパンが出てくることがありますよね?
店員さんがトレーで運びながら声をかけてくれて。
あれ、遭遇するたびに、毎回心躍ってしまうんですよね。
▲ラズベリーのクランブルケーキ。実はこのときまだ焼きたての熱々。切るのがだいぶ大変でした。
頭では焼きたてじゃなくても十分おいしいとわかっているのに、どうしても手が伸びてしまう。
あのわくわくする瞬間を、自分たちのお店でも……!
そんなことを考えてやってみたイベントでした。
一日のうちに何度も足を運んでくださる方がいらっしゃたり、おいしかったです!と声をかけていただいたり、お客様におきましては、楽しんでいただけていたら幸いです。
▲オレンジとチョコチャンクのマフィン。大胆な見た目が人気でした。
でも実は、やっていた僕らが一番楽しんでいたかもしれません。
次から次へといろんな種類を焼いて、それがどんどん皆さんの手に渡っていって。
「もう焼けましたか?」「あと1分で焼けます!」なんて、お客さんとのコミュニケーションがちょっと増えたり。
普段と何かものすごく大きく違うことをやったわけではないのですが、とても楽しかったです。
毎回はできませんが、必ずまたやろうと思えたイベントでした。
そんな僕らOYATSUYA SUNから、今週はグラノーラを2種類お届けします!
ひとつは、一粒ずつメープルでコーティングされたナッツがおいしい「メープルナッツグラノーラ」。
そしてもうひとつは、ヨーグルトやアイスのトッピングにもぴったりな「いちじくとアーモンドのグラノーラ」。
どちらも金の箔推しで描いたオリジナルボックスに入ってのお届けです。
ご自宅用はもちろん、新年度のギフトにもぜひどうぞ。
▼OYATSUYA SUNの公式インスタグラムでは、コラムには書かなかった裏話や工房の様子などを毎日更新しています。こちらもぜひご覧ください!
感想を送る
本日の編集部recommends!
力を抜く料理
料理家スズキエミさんが愛用する、手軽で本格的な「だしパック」活用術【SPONSORED】
25SS|ファッションアイテム入荷中
人気のペチパンツやレースシャツなど、夏アイテムの入荷も続々と!
発売から半年、ご好評いただきリピート購入増えてます!
オリジナルスキンケアを使用するお客さまに使い心地をきいてみました。
色の力でぐっと素敵に
お気に入りのワンピをもっと楽しく。差し色ペチパンツの着こなしコーデ