【柳沢小実の家づくり】第6話:20年先も好き、を考えた家具選び。

柳沢 小実

こんにちは。柳沢小実です。

42歳になるまでずっと「賃貸派」だった私が、昨年ついに家を建てることになりました。

こちらの連載では、「暮らしやすさ」を第一に考えた、私なりの家づくりについて全10話で綴っていきたいと思います。

 


第6話
20年先も好き、を考えた家具選び。


家具は、長くつき合うもの。だから、一緒に歳を重ねられる家具がいい。ずっと大切にしていきたいから、少し背伸びして選ぶようにしています。

意識していることは、「揃えすぎず、バラバラすぎず」。自分が本当に好きなものを選んでいれば、たとえジャンルが違っても、自然と統一感が出ます。

一方で、たとえ統一感がなくたって、チャーミングな家もたくさんある。一つずつ増やしていくならば、そんなに気にしなくていいかな、とも考えています。

それよりは、自分の本質に寄り添う、飽きないものを選びたい。私は、“使いやすさ” と “味わいが深まる素材” を重視しています。

▲家具の趣味が変わった知人にから引き継いだアーコールチェア。艶感をおさえるため、ニスを削り落としてオイルでお手入れ

家具を選ぶ際は、まず素材やデザイン、サイズ感、ディティールの希望などを書き出して、イメージをより具体化します。

いいものが見つかったら、設置予定の場所にマスキングテープを貼り、家に置いたときのサイズ感を確認することも。機能とサイズをしっかり押さえれば、「イメージと違った」「使いにくい」という後悔を、少しは回避できるからです。

そうして我が家にやってきた家具の一部がこちら。

ソファー:
ずっとソファーのある生活に憧れていました。「すっきりした木の脚の、軽やかなソファー」を探しまわり、耐久性を考えて革張りに。正面からの姿が良かったので、搬入後、想定していた置き場所と変えました。

ダイニングテーブル:
実家から借りてきた折りたたみテーブルで長年代用していたため、ある程度イメージが固まっていました。テーブル、ソファ、食器棚と同じオーク材なので、雰囲気がゆるやかに繋がります。脚の細さも希望通りのものが見つかりました。

ベッド:
結婚後すぐにベッドは二台がいいと気づいたけれど、寝室が広くなくてずっとベッド一台でした。ベッドは、「機能を買う」の最たるもので、上質なマットレスを、無印良品のベッドフレームに置きました。ベッドが低めだと部屋が広く見えるので、ありがたいです。

大きな家具は、簡単には替えられないし値も張ります。だから、どんなに格好良くても、あまりに印象が強かったり、流行に乗りすぎているものは選びません。

あとは、どうしても少しは流行に左右されるから、インテリアは一気に完成させないようにしています。そのため、ソファー下に敷くラグと、ソファー近くに置くサイドテーブルは、あえてこのタイミングでは手に入れませんでした。

少しずつ人も家も変わっていくから、いつまでも未完成なくらいが、ちょうどいい。それが私の、ささやかなインテリア哲学です。

(つづく)

【撮影】上原未嗣

 


もくじ


柳沢小実

衣・食・住・旅にまつわる著書多数。収納好きが高じて、整理収納アドバイザー1級を取得。ラクチンですっきりな収納法を日々研究している。著書に『これからは、がんばりすぎない 40歳からの暮らし替え』 『土曜の朝だけ! “きちんと” が続く週末家事』(大和書房)など。9月に「収納と家づくり」をテーマにした新著が発売予定。 http://www.furarifurari.com

▽柳沢小実さんの著書はこちら

 


感想を送る

本日の編集部recommends!

秋冬の新作が続々入荷中!今季のアパレル一覧はこちらから
これからたくさん着回したくなるトップスや、今すぐ使える靴やスカートも揃っています♩

着回し広がる、当店オリジナルボトムス
カジュアルもきれいめにも履けて、秋冬頼れる◎ サイズ選びは「スタッフの着用レビュー」をぜひご参考くださいね。

当店限定のアイテム集めました!
5年ぶりに新登場のiphoneケースや、カレンダーや回転スタンプなどのオリジナルアイテムが揃っています♪

お買い物でこちらの手帳をプレゼント!
9月からすぐに使える2024年版のスケジュール帳できました。

INTERIORカテゴリの最新一覧

  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像