【日曜ラジオ|チャポンと行こう!】第7夜:見て見ぬふりをしたい苦手な家事。どうやってバランスをとっていますか?
こんばんは。日曜ラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。
毎日毎日、終わりなく続く家事。名もなき家事(洗剤のストックを気にする、トイレットペーパーの芯を捨てるなど)を含むと、私たちは毎日一体どれだけの時間を、家事に費やしているのでしょう。
今回はそんな「家事」をテーマに、苦手なことと得意なことのバランスについて、おしゃべりしました。
また以前の放送で、たくさんの反響をいただいていた「レゴ=まきびし」の話。解決策をリスナーのかたから教わったので、こちらもご紹介しています♪
今夜も、まるで女湯のような、ゆるくも熱いラジオをどうぞお楽しみくださいませ。
♨️ 第7夜 ♨️
見て見ぬふりをしたい苦手な家事。
どうやってバランスをとっていますか?
第7夜のよりぬき
・脱まきびし!託児のプロ直伝のレゴ収納方法
・苦手な家事と得意な家事はどうバランスをとる?
・家事がスランプ? よしべの主婦的思春期発動中
・3つのジャンルに、家事を仕分けてみる
・仕事と家事は、似ているのかも?
・さて、今回のお湯加減はいかに?!
※購読に便利なPodcastでも配信しています。
*****
番組では引き続き、みなさんからのおたよりを募集しています。
下のおたよりフォームから、感想やご意見・ご質問など、おたよりをどしどしお寄せください。
それではまた、お会いしましょう。
▼ラジオのバックナンバーはこちらから
感想を送る
本日の編集部recommends!
いつもの献立にひとさじ
定番メニューの味変や、お手軽ランチにも。「きょうは主役のだし粉」をスタッフ3名が使ってみました【SPONSORED】
お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】北欧をひとさじ・春
インテリアの最後のピースとして、花を飾って。暖かくなってきた今、部屋を見直す北欧の習慣