【日曜ラジオ|チャポンと行こう!】第12夜:大人の進路相談はつづく。紆余曲折の人生、働くってなんだろう?
こんばんは。隔週でお届けしている日曜ラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。
前回は「大人の進路相談室」と題しまして、仕事や価値観についてお話しました。ありがたいことに沢山の反響をいただき、今夜も引き続き、熱〜いおしゃべりをお届けしたいと思います。
「どんな20代を経て、今の仕事に就いたのか、働くとは何か?」そんな25歳のリスナーから頂いたお便りに答えしました。
今回はついに20分越え! いつもより長めな女湯トークを、今宵もどうぞお楽しみくださいませ。
♨️ 第12夜 ♨️
大人の進路相談室はつづく。
紆余曲折の人生、働くってなんだろう?
第12夜のよりぬき
・大人の進路相談室再び!
・自分らしくって難しい。働くってなんでしょう?
・仕事が続かない。店長佐藤・紆余曲折の20代
・あの時を思い出して……。よしべ、まさかの涙
・いろんな仕事をしてきたから、今がある?
・人生は、振り返らないとわからない
・さて、今回のお湯加減はいかに?!
※購読に便利なPodcastでも配信しています。
*****
番組では引き続き、みなさんからのおたよりを募集しています。
下のおたよりフォームから、感想やご意見・ご質問など、おたよりをどしどしお寄せください。
それではまた、お会いしましょう。
▼ラジオのバックナンバーはこちらから
感想を送る
本日の編集部recommends!
いつもの献立にひとさじ
定番メニューの味変や、お手軽ランチにも。「きょうは主役のだし粉」をスタッフ3名が使ってみました【SPONSORED】
お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】北欧をひとさじ・春
インテリアの最後のピースとして、花を飾って。暖かくなってきた今、部屋を見直す北欧の習慣