【僕のおやつ日記】大阪・阪急うめだ本店での初イベント!その裏側は?
OYATSUYA SUN 梅澤
こんにちは、OYATSUYA SUNの梅澤です。
先日、阪急うめだ本店でのイベントに出店するため、大阪に遠征してきました。
東京のお菓子屋さんが一同に集まる大きなイベントで、タイトルもズバリ「東京おやつショー」。
僕は一週間ずっと売り場に立っていたのですが、本当にたくさんのお客様にご来場いただきました。ありがとうございました!
阪急の担当者の方に許可をいただいたので、今日のコラムでは売り場の雰囲気など、当日どんな様子だったのかをお届けします。
気がついたらあっという間に終わっていたため、写真が少なめですがどうぞお付き合いください。
はじまる前は、関西圏でどのくらいの方に知っていただいているのか見当もつかず、期待3割、不安7割でしたが、大阪の方はもちろん、兵庫や京都、奈良など、県外からも足を運んでいただきました。
たくさんの方に声をかけていただいて嬉しかったのと同時に、これだけの方に見守っていただいてるからには中途半端な仕事はできないなと、改めて身が引き締まる思いも。
今回は、普段お店で販売しているグラノーラやクッキーボックス、パウンドケーキやコーヒー豆などに加え、トートバッグやTシャツなども持っていきました。
みなさんそれぞれおめあてのものがあったと思うのですが、特にお問い合わせが多かったのが、グラノーラとクッキーボックス。
かなりの数を仕込んでいったのですが、ありがたいことに会期中に全て売り切れました。
会期の後半には、出店している他のお店の方ともしゃべるようになり、東京に戻ったらお店に伺いますね、なんていうやり取りも。
▲『VERVE COFFEE ROASTERS』さんの水出しコーヒー。キリッと冷えていて体に染み渡りました。
東京でよく行っているコーヒー屋さんが、隣のフロアで別の催事に出店していたので、休憩時間にほぼ毎日通うことに。
ほんの少しの時間ですが、スタッフの方と話したり、おいしいコーヒーを飲んでリフレッシュしていました。
▲北堀江にある『タリル』さんのチキンカレー。お店の雰囲気と相まって、優しくお腹を満たしてくれました。
仕事が終わればカレー。
こちらは大阪の友人の行きつけのお店で、おばんざいと一緒にお酒もいただけるので、とても居心地がよく、ついつい長居してしまいました。
大阪はおいしいカレー屋さんがたくさんあると聞いていたので、かなり入念に調べて毎日いろんなカレー屋さんに行っていました。
同じカレーでも、南インドやスリランカなど、お店によって地域性や味の方向性が違うので、全く飽きず。
数えてみたら、1週間で7件のカレー屋さんに行っていました(笑)
1週間の催事に出るのは初めてだった僕たち。
残念ながら、最終日は台風の影響で開催中止となってしまいましたが、やれることを全てやりきった一週間だったと思います。
東京でもお会いしたことのある方や、遠方からわざわざ来てくださった方、初めて手に取ってくださった方などから「インスタ見てます!」「コラム楽しみにしてます!」「食べてみたかったんです!」などの温かいお言葉をいただき、なんとかやり遂げることができました。
これからも、皆様に「面白い」や「おいしい」と思ってもらえるものを作るべく、がんばります。
ご来場いただいた方も、最後まで読んでくださった方も、本当にありがとうございました!
▼パッと華やかなフルーツグラノーラが再登場!2種同時発売です!
▼OYATSUYA SUNの公式インスタグラムでは、コラムには書かなかった裏話や工房の様子などを毎日更新しています。こちらもぜひご覧ください!
感想を送る
本日の編集部recommends!
これから着てみたい服
「植物の色」をお守りに。自分らしくいるための身近なアイデア[SPONSORED]
最新の再入荷一覧はこちらから
fog linen workの別注サロペットなど、今週は一年ぶりに入荷したアイテムが続々登場!
Buyer's selection|新生活におすすめの、お財布特集
かわいさも使いやすさも譲れない!春からの新生活の相棒に、おすすめのお財布を集めました♪
【動画】あそびに行きたい家
小さな模様替えで気分転換。限りある賃貸で工夫を楽しむ暮らし