【日曜ラジオ|チャポンと行こう!】第27夜:夫婦で好みや価値観が違う……。お家のインテリア、どう折り合いをつけますか?
こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。
本日のおたよりは「夫婦で好みや価値観が違う場合、どうインテリアに折り合いをつけますか」というお悩み。
店長家とよしべ家では共通して、ホテルライクなすっきりインテリア派の夫と、雑貨は我慢せずに飾りたい妻という組み合わせだそうです。
自分の好みを織り交ぜながらも、家族みんなが居心地良く過ごすための工夫についておしゃべりしました。
今宵もまるで女湯のような、ゆるくも熱いラジオをどうぞお楽しみくださいませ。
♨️ 第27夜 ♨️
夫婦で好みや価値観が違う……。
お家のインテリア、どう折り合いをつけますか?
第27夜のよりぬき
・最近の店長佐藤とよしべ
・今宵のテーマは「夫婦の価値観とインテリア」
・寛大なふりをして、インテリアの覇権を得る
・ソファやチェスト、大物家具はどうしてる?
・家族がいるから、インテリアが面白い
・すりこみ作戦で交渉&バランスをとる
・ミニコーナー「愛用さんいらっしゃ〜い!」
・ideacoのスリム家具シリーズをご紹介
・さて、今宵のお湯加減はいかに?!
※購読に便利なPodcastやSpotifyでも配信中です。


▲「愛用さんいらっしゃ〜い!」で登場した、ideacoのスリム家具。店長宅では、子供用のデスクとして活躍しています。
*****
番組では引き続き、みなさんからのおたよりを募集しています。
下のおたよりフォームから、感想やご意見・ご質問など、おたよりをどしどしお寄せください。
それではまた、お会いしましょう。
▼ラジオのバックナンバーはこちらから
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるカーディガンやベーシックニットなど揃ってます。
Noritakeコラボ企画第2弾!「グリーンの野ばらシリーズ」
第2弾は、1970年に描かれた当時は製品化されなかった“幻の原画”を形に。
期間限定の送料無料キャンペーン開催中!
18年の感謝を込めて。当店一押しアイテムのご紹介もしています♩
【動画】北欧に暮らすひと|前編
二児の母になったソフィアさんに会いに、ストックホルム郊外の新居を訪ねました。