【夏のお出かけ】前編:夏のおしゃれの新定番に!大人のTシャツコーディネート
7月に入って、いよいよ夏本番。暑い日でも、せっかく出かけるならおしゃれを楽しみたい。
この特集では、夏のお出かけを楽しくするアイテムを、前後編でお届けします。
前編でご紹介するのは、発売から人気の当店オリジナルのTシャツです。
夏に頼りたいTシャツを、大人の女性に似合うように、シルエットや生地感にこだわった自信作。
1枚できてもラフになりすぎない工夫をこらしたので、普段からちょっとよそ行きコーデまで、いろいろ楽しめちゃうんです。
今回は当店のスタッフが「大人のTシャツコーデ」を4つ、考えてみました。
スタッフ2名の、大人のTシャツコーデ
定番デニムに、小物で夏色と抜け感をプラス


スタッフ郡:
「少しワイドなデニムに、白いTシャツを合わせるのが私の夏の定番です。
一見カジュアルになり過ぎてしまいそうなコーデですが、このTシャツはとろみのある生地感で、上品に見えます。
シルエットも綺麗だから、普段はこのままTシャツ一枚でも大丈夫そう。
ショッピングなどに出かけるときは、足元に大人っぽいヒールのレザーサンダルを合わせて、スカーフやカバンで差し色をすれば、カジュアルだけどきちんと感も出せそうです」
▲身長152cm
ダークトーンでまとめれば、大人っぽく着られそう


スタッフ郡:
「程よい光沢感のあるブラックは、ダークトーンと合わせても重たくなり過ぎないのがお気に入りです。さらに足元を白いスニーカーやサンダルにすれば、抜け感も出せそう。
空気を含む軽い生地なので、スカートにインした時にふんわりとした女性らしいシルエットになってマニッシュコーデにも、ちょうどいい女性らしさが取り入れました。
マキシ丈のスカートと合わせれば、さらに大人っぽくなりそうです」


スタッフ郡:
「ふわっとした袖のおかげで程よく気の抜けた印象になるのも、お気に入りのポイントです」
チェック柄のコットンスカートも、程よくカジュアルに


スタッフ竹内:
「コットン素材のスカートを履くことが多いので、カジュアルになり過ぎないように普段トップスはきれい目な素材のブラウスなどを合わせています。
でもこのTシャツの素材はサラサラしていて上品なので、いつものスカートに合わせてもカジュアルになり過ぎず着られました。ブラウスも好きなのですが、夏は汗もかくのでちょっとなと思うことも。肌触りの良いTシャツでコーデが成立して、うれしいです」
▲身長165cm
スタッフ竹内:
「女性らしさのあるふわっとした袖口。上から一枚羽織った時に、肩周りがゴワゴワしないか心配していたのですが、全く気になりませんでした。冷房の強い室内や、少し肌寒い春や秋口は、インナーとしても良さそうです。
また羽織を合わせた時に、Uネックの開き具合も絶妙でバランスがいいなと思います」
ブラックでまとめれば、Tシャツもシックに


スタッフ竹内:
「このTシャツは、薄い生地で程よい光沢感があり大人な印象があるので、ワントーンでまとめるとぐっとシックなコーディネートになりそうです。
表情のあるギャザースカートと合わせれば、シンプルなTシャツのコーディネートもさみしく感じませんでした」


スタッフ竹内:
「後ろ下がりのシルエットなので、ラフにアウトで着てもいいなと思いました」
***
スタッフの大人のTシャツコーデいかがでしたでしょうか。
カジュアルだけど、ちゃんと品がある大人のTシャツは、スタッフの間でも夏の定番服になっています。
夏のはじまりに、さらりと気持ちのいい大人のTシャツに袖を通してみませんか。
(つづく)
もくじ
感想を送る
本日の編集部recommends!
税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
1週間の期間限定◎ ぜひこの機会に当店でのお買い物をお楽しみくださいね。
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
ちょこっと買い足したい!プチプラアイテムまとめ
インテリア雑貨やコスメなど、3,300円以下のアイテムを集めました。
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん