【わが家の朝支度】穏やかに穏やかに。猫と一緒に暮らす一人暮らしの朝
編集スタッフ 齋藤
1日を気持ちよく始めるための朝の支度を、さまざまな方に伺う連載「わが家の朝支度」。その人らしく「朝支度」を進める工夫や、こだわりについてお聞きしています。
今回ご紹介するのは、喫茶店に勤務する佐々木さんのお宅。実は以前から私がインスタグラムをフォローしていたんです。
かわいらしい猫の小鉄くんと、色味の揃ったあたたかなインテリアの写真がすごくステキで。
一人と一匹暮らしの佐々木さん。どんな朝を過ごしているのか気になって、今回取材を申し込みました。
とにかく早起き
朝は落ち着く時間に
出勤2時間前には起床します
佐々木さん:
「起きた次の瞬間に踊ろうと思えば踊れるくらい朝には強いので、早起きは苦ではありません。それより、ギリギリに起きてバタつく方が嫌なんです。
なので少なくとも出勤2時間前には必ず起床し、まず季節を問わず窓を全開にします。
少しの時間でも朝の空気を取り入れて気分を一新。朝だけの凛とした空気で背筋をのばし、にゃおにゃおゴロゴロ足元で甘える小鉄くんを抱っこして撫でて、穏やかな気持ちでスタートします。
穏やかに穏やかに。とにかく朝はバタバタしない、が、わたしのルールです」
朝ごはんは「必ず」がマイルール
佐々木さん:
「朝はやっぱりパンとコーヒー。横着者のわたしは、ひとつでも洗い物を減らそうとお皿は出さずマグカップの上にほかほかのパンをのせて『いただきます』なんてことが日常茶飯事です。
若い頃はダイエットダイエットで朝ごはんを食べずに出勤が常でしたが、朝きちんと食べた方が太りにくい体質になったように思います。こうした経験以来、朝ごはんは抜かないように。グラノーラ、ヨーグルト、フルーツでも良いから少しでも何かを食べるようになりました」
週に1回は、台所道具をピカピカに!
佐々木さん:
「1週間に1度はオキシクリーンで台所の道具をピカピカにします。白いマグカップや白いやかん、白いふきん、台所の道具に白いものが多いので、定期的にオキシクリーンで真っ白に。
洗い上がりの真っ白ピカピカな道具を見るとシャキっとします。台所が清潔だと、毎日のお料理が捗ります」
支度完了! お出かけバッグ、何が入ってる?
バッグの中身(左上から時計回り)
・ティッシュケース(minneで見つけた作家さんの作品。小鉄くんに似ているかもと思い購入)
・手帳(ARTS&SCIENCE)
・ポーチ(ARTS&SCIENCE)
・カメラ(RICOH GRⅡ)
・財布(Alice Park)
佐々木さん:
「荷物の少ない女性に憧れています。ついあれもこれもと荷物が多くなってしまうのですが、意識的に必要最低限のものしか持ち歩かないようにしようと決めています。
統一感を大切にしたいので、『部屋は白、装いは黒』を自分の中の決まりごとに。なのでバッグの中身は黒い小物ばかりです。
必ずひとつはカメラを持ち歩く、これも鉄則です。日常はこのRICOH GRⅡのデジカメ。もっと遠出するときは、フィルムカメラです。カメラは、おうちの色んなところに置いていて、気になる風景に出会った時にサッと撮ります。なんでもない日常こそが私の撮りたい写真なので」
日々、幸せに敏感になれるように
佐々木さんの以下のようなコメントから、私がずっとインスタグラムを通して感じていたじんわり心があたたかくなる空気の秘密が、なんだかわかる気がしました。
佐々木さん:
「感動を “わざわざ” 言葉にするように心がけています。
年齢とともに何においても感動することが減っているように思いますので、心の動きに敏感になり、そしてそれを声に出して言葉として残す。そうすることで豊かな気持ちになると思います。言葉にすることで小さな幸せが倍以上になる気がするんです。
おいしいごはんを食べて、好きな人やものに囲まれて過ごす日々の生活を、あたりまえにしないように、きちんとしみじみ特別に感じていたいです」
【写真】佐々木和恵
(つづく)
佐々木和恵
喫茶店勤務。猫の小鉄くんと一人と一匹暮らし。https://www.instagram.com/ginjiroou/
感想を送る
本日の編集部recommends!
小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】
【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩
お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。
【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)