【スタッフコラム】好きなものに囲まれていたい。
初夏になって、家のあちらこちらにガラスの小物を置いています。
仕事や家事に行き詰まったとき、ガラスを眺めていると、不思議と澄んだ気持ちになるのです。
とくに花を活けたガラスの花器をPCの近くに置いておくと、目を休めたいときにちょうどよくて。始業するときに「今日もよろしくお願いします」と、手元に引き寄せて仕事をはじめています。
器も気がつけばガラスばかりが増えていき、少し前までは食器棚のバランスが悪くなるからと気持ちをセーブしていたのですが。
最近はあきらめもついたというか。もうガラスだらけになっても仕方ないやくらいの気持ちで、好きなものを探すようになりました。
2年前、購入直後に割ってしまったガラスのティーポットも「自分にはもう買う資格がない」と思っていたのですが……。いつまで経っても忘れられないのでもう一度購入して、こわごわ使っています。
というわけで、最近はネットショップでガラスなどの好きな雑貨を探す時間が、ぐんと増えました。
今日はやりきった!とか、今週もよくがんばった!と、自分のなかで一定の区切りを感じたとき。好きなものを探すワクワク、たまに思い切ってポチッとする高揚感が、今の自分を支えてくれているような気もしています。
とはいえ先のことを考えると、そうそう無駄づかいはできないのですが。スマホにピンした「好きなもの」が増えていくのも何だか幸せなものです。
おいしいご飯を食べにいくかわりに、旅行するかわりに、部屋にお気に入りの雑貨を増やしたいなあと空想はふくらむばかり。
いい機会なので、家に散らばった雑貨を一旦回収して、改めて飾る場所を検討してみるのもいいかもと思っています。
そう考えたら、素敵な飾り棚も欲しいところ。
いまは、夜にアンティークショップのサイトをパトロールするのが1日の締めくくりに。
「あ、これ欲しいなあ。いつか買えるかな……」と、夢見心地で眠りにつくのが気持ちよくて。いつも同じページで寝落ちしちゃって、なかなかリサーチは捗らないのですが。いつか100%気に入る飾り棚を見つけたいものです。
感想を送る
本日の編集部recommends!
イベント告知
2026年春に小学生になるお子さまを対象に、ランドセル試着会を開催します!【SPONSOLED】
25SS|ファッションアイテム入荷中
人気のペチパンツやレースシャツなど、夏アイテムの入荷も続々と!
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
いつもの素麺も、飯台に入れれば一気に夏気分。涼しげなガラスの器や、手拭いなども揃っています。
わたしの朝習慣
夜型から抜けだして。8畳のワンルームで朝の小さな習慣