【僕のおやつ日記】小さな夏支度をはじめました。
こんにちは、OYATSUYA SUNの梅澤です。
気温も湿度も上昇気味で、体と気持ちが置いてきぼりになりつつある今日この頃。
今年は出かける機会もあまりなさそうですが、それでも夏を楽しみたい!ということで、小さな夏支度をはじめてみました。
甘酒+豆乳=夏バテ防止
夏の定番になりつつある天然の栄養ドリンク。
麹だけでつくられた甘酒を豆乳で割って飲むだけなのですが、これを飲みはじめてから夏バテしにくくなりました。
甘酒は「飲む点滴」と言われているほど、栄養価が高いそうで、そこに豆乳を加えることで飲みやすくもなり、暑くて食欲がないときでもごくごく飲めて、元気に過ごすことができました。
朝ごはんの代わりや、帰宅後夕食の準備をしながら、など、ちょっとした小腹を満たすのに大活躍してくれています。
ちょっと浮かれたデザインのサングラス
紫外線から目を守るため、という大義名分のもと、かけるだけでバカンス気分になれるちょっと浮かれたデザインのサングラスをスタンバイ。
普段メガネ生活なので、このサングラスも度入りにしたので準備万端です。
部屋でかけてみるだけでちょっとウキウキしてきます。
ガラスの器に涼しげな料理を盛る
気付けばガラスの器が増えていました。
いつものご飯もガラスの器に盛るだけで涼しさを感じることができて、我が家ではこれからの季節大活躍。
最近はスティック野菜を小さめのグラスに盛り付けておつまみにするのにはまっています。きゅうりやセロリに味噌をつけて食べるのがおいしいんですよね。
今狙っているのは、冷やし中華やぶっかけうどんにちょうどいい、大き目のガラスの鉢。
器屋さんのサイトを巡っているだけでもワクワクしちゃいます。
番外編:トレーニングはじめました
家にいる機会が多く運動不足を自覚しはじめたので、自宅でできる範囲で体を動かしてみています。今年の夏には色々間に合わないと思うので来年に向けた夏支度ですね(笑)
マットとチューブを買ってやってみています。慣れない動きなので疲れますが、体を動かすのは気持ちいですね!
無理のない範囲で続けていきたいと思います。
少しずつやってみている小さな夏支度。暑いと心も体もだらっとしがちですが、元気な方が何事も楽しいはず! 今年も夏を満喫するべく色々やってみようと思います。
▼OYATSUYA SUNの公式インスタグラムでは、コラムには書かなかった裏話や工房の様子などを毎日更新しています。こちらもぜひご覧ください!
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、「シアーニット」や「シルクリブインナー」など、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
夏に持ちたい、「かごバッグ」集めました
普段使いに便利なトートや、夏の浴衣合わせまで使える小ぶりなバッグなど。
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)