【スタッフコラム】ご機嫌メモをちょっとずつ
「あれ、なんでこの色にしたんだろう」
休日、無印良品でお会計をしているときにふと思いました。
じめじめと暑くなってきた日々を少しでも快適にしようと、ビーチサンダルのような形のスリッパを購入。
いつもなら間違いなくベージュかネイビーを選ぶはずなのに、カゴに入っていたのはブルー。
素敵なものであることに変わりはないけれど、いつもと違った選択をした自分に少しばかし疑問を抱きながら帰路につきました。
「刺激が欲しいのかもしれない」
思い返してみると、刺激は外の世界からもらうことが多かった気がします。見たことのない景色、味わったことのない料理に出会うときの高揚感。
外出の機会がうんと減ったことで、それらがどれほど自分に影響を与えていたかに気づかされました。
刺激を「色」という新たなジャンルで解消していたとは。
良くも悪くもマンネリ化していた日々だったからでしょうか。ここ最近無意識で生活しつづけていたことになんだかぞっとしました。


家につき、ふと鏡に映った顔を見てみると目尻にオレンジ色が。
「そうだ、ここにも」
目尻のオレンジの正体は新しく手に入れた当店オリジナルのアイカラー。これまでブラウン以外試したことがありませんでしたが、新たな挑戦がしたくて購入。
メイクが得意な友人に教えてもらったカラーメイクが楽しく、面倒でたまらなかった化粧が至福の時間へと変わりました。
他にもないかと写真フォルダを漁っていると、発見したのはキラキラと輝く手作りジャム。
福田里香さんの記事を読んでから、どうしても忘れらずにトライ。
グツグツと煮込んでいくと、徐々に輝きを増してきて。そんなジャムの姿と部屋中に広がる甘い香りに気持ちが緩んでいったんだっけ。
寝坊してまるまる潰してしまった午前中をチャラにした気分になったのを覚えています。
*****
またひとつ自分をご機嫌にできる方法を知った6月。ちまちまと記録している、ご機嫌メモに書き留めておこう。
感想を送る
本日の編集部recommends!
イベント告知
2026年春に小学生になるお子さまを対象に、ランドセル試着会を開催します!【SPONSOLED】
25SS|ファッションアイテム入荷中
人気のペチパンツやレースシャツなど、夏アイテムの入荷も続々と!
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
いつもの素麺も、飯台に入れれば一気に夏気分。涼しげなガラスの器や、手拭いなども揃っています。
わたしの朝習慣
夜型から抜けだして。8畳のワンルームで朝の小さな習慣