【秋冬妄想コーデ】定番からワントーンまで。Scottish Traditionのマフラーショールを合わせると


本日発売となったScottish Tradition(スコティッシュ・トラディション)のマフラーショール。
まるでカシミアのような滑らかな肌触りに、初めて触れた時からもう虜になっています。
この色合いならユニセックスで使えそうですし、自分が買うとしたらどちらが良いかなと迷ってしまいました。
そこで今回は、秋冬のコーディネートを妄想しながら、色々な洋服に合わせてみることに。ぜひ皆さんもクローゼットの中を想像しながらご覧ください。
冬のワントーンコーデに合わせると




まずは、白と黒のワントーンコーデに合わせてみました。
白を中心としたアースカラーの合わせ。憧れはありつつもチャレンジしてみるとどこか物足りない気がすることも。今回ナチュラルカラーのマフラーを巻いてみると柔らかい雰囲気は残しつつ、ぐっとコーデにまとまりが。ブラウンの秋いちボトムスとも相性が良かったです。
そして、黒のワントーンコーデ。冬はついついダークトーンだけに……ということもありますが、ライトブルーのマフラーを合わせれば、シックな雰囲気のまま大人な差し色に。この鮮やか過ぎない絶妙な配色に、合わせやすい秘密がありそうです。
定番コートに合わせると




さてさて定番アウターとの合わせはどうでしょうか。
まずはステンカラーコートから。ナチュラルの色はベージュのコートともかなり相性が良さそうです。
ネイビーのウールコートも、同系色のライトブルーがバッチリ合いました。
3つの配色は巻き方によって色の出方が変わるので、このマフラーひとつあれば様々なコートとあわせられそうな気がしています。
カジュアルコーデに合わせると




最後はちょっとカジュアルなコーデに合わせてみました。
もこもこのニットの上からショールのように。ナチュラルの方は同系色のトップスと相性がいいですね。今の時期なら、このまま近所に買い物に行きたくなるくらい、暖かい組み合わせです。
ライトブルーは当店でも取り扱っているショート丈のコートに合わせてみました。チェックや単色のマフラーとはまた違う配色が楽しくて、カジュアルなコーデにもバッチリ合いました。
さて妄想コーデいかがでしたか。実は初めて見たときに3つの配色はハードルが高いかなと思っていたんです。けれどいろんな洋服合わせてみると、どれもしっかり馴染んでおしゃれにしてくれる。まさに大人のための万能カラーでした。
僕はベージュのアウターを着ることが多いので、ナチュラルの色が欲しいな〜なんて思っております。
ぜひ商品ページも合わせて見てみてくださいね。
感想を送る
本日の編集部recommends!
税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
1週間の期間限定◎ ぜひこの機会に当店でのお買い物をお楽しみくださいね。
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
ちょこっと買い足したい!プチプラアイテムまとめ
インテリア雑貨やコスメなど、3,300円以下のアイテムを集めました。
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん