【スタッフの愛用品】ひと手間かけた味が手軽に叶う。電子レンジでだしがとれるHARIOの「だしポット」
お客様係 望月
寒い日の朝晩、忙しい日、疲れた日、在宅ワーク中のお昼ごはん。スープがあれば何とかなりそう…と気づいたこの冬は、いつになくスープの魅力にハマりました。
だし要らずで簡単に出来る手軽なレシピが大好きですが、スープへの研究熱が高まったある日には、突然ブイヨンをつくり始めてみたことも。
そこでの発見は、シンプルな料理だからこそ、ほんのひと手間かけるだけでこんなに美味しくなるんだなぁということです。
でも、毎日の料理にひと手間をかけ続けるのは、やっぱりなかなかハードルが高いのが正直なところ。
電子レンジでだしが取れる「だしポット」は、ほんのひと手間を手軽に叶えたい今の気分にぴったりなアイテムだと感じ、実際に使ってみました。
「だしポット」を使ったら、お味噌汁の味が決まるように
普段お味噌汁を作るときは、だしパックを使うことが圧倒的に使うことが多い私。実のところ「だしを取る」という機会はほとんどありませんでした。
自分で何度かだしを取ったことはあるものの、やり方や火加減にどうしても自信が持てなくて。
だしポットを使った「かつお節と昆布の合わせだし」の場合は、昆布と水を30分〜1時間ほど浸してからかつお節を加えて、レンジで8分ほど加熱したらあっという間に完成してしまいます!
コンロの前で火加減を気にしたり布巾で濾したりする手間がないのは、思った以上にストレスフリー。だしはレンジにお任せして、8分の間に別の調理ができるので時間も有効に使えます。
だし取り初心者の私は、昆布を水で浸すということすらハードル高く感じていましたが、実際にやってみたらなんのその。朝のうちに昆布を水で浸しておいて、夕飯作りのときにだしを取るという新たなルーティンができました。
電子レンジから取り出すと、だしの穏やかな香りがふわ〜っと部屋中に広がり、もうこの瞬間が最高に幸せなんです。
我が家からこんなにいいだしの香りがするなんて……と心がゆるんでしまいます。
黄金色のだしは、雑味のないすっきりとした味わい。いつもは具沢山味噌汁が好きですが、だしを堪能したくてシンプルにネギと豆腐だけの味噌汁をつくったところ、家族から「今日のお味噌汁、なんだか美味しい」と好評でした。
だしが十分味わい深いので、「我が家のお味噌汁の味」が自然と安定するようにも。これなら今日のお味噌汁どうしよう?と迷うことも減りそうな気がします。
ちなみにこのだしポットは600mlで約3〜4杯分ほど。おかわりするとすぐに完売してしまう容量ではありますが、飲みきってもまた手軽につくれるよ〜と心にも余裕が生まれました。
細かなところまで、気の利いた使い勝手なんです
使い勝手の良さも、「だしを取ろう」という気持ちを後押ししてくれています。
だしが完成したらストレーナーを引き上げるのですが、底のミゾをポットのフチにひっかけておけば、最後の一滴までおいしいだしが取れます。
また、引き上げたストレーナーの一時置きには、付属の蓋が活躍してくれるんです。
目が細かいストレーナーも、網目にこびりつくことなくスルッと洗うことができるので、お手入れのしやすさも抜群です。私はお手入れが大変な調理器具は使わなくなってしまうことが多いので、この点は大きなポイントでした。
商品にだしポットのレシピが付属しているので、和風だしだけではなく、野菜だしや中華だしも取ることができますよ。
美味しいだしがあると、こんなにも料理時間や食卓を豊かにしてくれるんだなぁと、使えば使うほどに「あって良かった」を実感しているだしポット生活。
スープづくりを一通り楽しんだら、だしを使った料理にもたくさん挑戦したいなと思っています。
だし巻き卵、茶碗蒸し、春野菜を使った煮物。だしを使ったたこ焼きなども、美味しそう……と想像を膨らませながら春を待つこの頃です。
▲野菜だしでポトフをつくりました。
本日ご紹介したアイテム
感想を送る
本日の編集部recommends!
小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】
【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩
お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。
【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)