【春の花を、もっと】第2話:やっぱり大好きチューリップ!一輪から花束までもっと楽しむ方法

編集スタッフ 齋藤

花屋に行くと、まぶしいくらいの色とりどりの花たち。

この特集ではいつもとはちょっと違う、けれどもカンタンな花の飾り方を花生師の岡本典子さんに聞いています。

前回は1本の花を小分けにする飾り方。

今回はチューリップだけを使ったアレンジです。

 


一輪挿しから、花束まで
チューリップをもっと楽しむ飾り方


岡本さん:
「私が思うチューリップの美しさは、花はもちろんなのですが、茎の部分のしなやかさ。なのでおすすめの飾り方は、茎を楽しめるように長めに切り、花瓶もクリアで背が高いものにすること。茎がしなってくると花瓶が倒れてしまう可能性があるので、花器は重めのものがおすすめです。

一輪挿しもそうするだけで、茎の優雅さを楽しめます」

岡本さん:
「数本いける場合は、手で大体こんな風にしようとまとめてから花瓶に入れると、決まりやすいです」

岡本さん:
「水に挿しておくだけで、段々と茎が伸びてきます。なので今回使ったような花瓶の高さだと、茎が伸びてきた時に生け替えが必要。

生け替えをしたくない場合は、もっと高い背の花瓶にいけることをおすすめします。

茎が伸びてきてしなった姿が本当に美しいので、あまりアレンジを決めようと肩に力を入れすぎず、自然な姿を受け入れられる方が、チューリップをもっと楽しめると思います」

岡本:
「ちなみに、チューリップは球根売りのものもステキ。

球根ベースを使うのもかわいいですが、こちらもやっぱり茎が伸びてくるので、次第に倒れてしまう場合が多いと思うんです。

なので球根から伸びた葉の先まですっぽり入る花器に入れるのが、私のおすすめ。アクアリウムのようにガラス越しの景色を楽しむのも、楽しい時間だと思います」

岡本:
「球根はずっと水に浸かってしまうと腐るので、苔を入れてクッション代わりに。苔はホームセンターやアマゾンで購入できます。山苔やハイゴケなど、緑色のものだと似合いそう。

水が少なめのため、足りなくなったら足してあげてください

一輪からでも楽しめるチューリップ。飾り方や選ぶ種類で無限の可能性が広がりそうです

さて次回は、思わず部屋に飾りたくなる、ミモザのガーランドの作り方をご紹介します。

(つづく)

 

Photo : Maya Matsuura


 

もくじ

profile_futura_lineblack

okamotonorikosan_profile

岡本 典子(花生師)

Tiny N  主宰。花生師(はないけし)。TV・雑誌・広告・展示会・店舗の空間スタイリングなどを手がける。大学では園芸学部に進み、寮生活のなかで花の世界に夢中となり、短大卒業後にイギリスへ留学する。花屋で働きながら、国家技能レベルの資格を取得し、帰国。現在は世田谷にアトリエを構え、撮影やワークショップ、展示や生け込み等の仕事を一人で行う。
インスタグラム:@noriko_okamoto
@hanaikeshi


感想を送る

本日の編集部recommends!

おまもりスキンケア
使い心地に納得の自然派スキンケア。花屋maltaの布山瞳さんが使ってみた1ヶ月の変化とは?[SPONSORED]

春夏のファッションアイテム一覧はこちら!
さらりと羽織れる軽やかアウターや、花柄スカートなど、今から初夏に向けて楽しめる新作アイテムが入荷中です♩

今から頼れるUV対策アイテム
人気のリネンハットや、肌にやさしいUVミルクなどが入荷中!連休のお出かけにもおすすめですよ。

【動画】あそびに行きたい家
趣味も子育てもあきらめない。飾りを楽しむ部屋づくり。(着物スタイリスト・大川枝里子さん宅)

INTERIORカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像