【スタッフのお買いもの】どんな料理も包丁1本で、みたいな人に憧れていましたが。
スタッフ原田:
「どんな料理も包丁1本でつくる、みたいな人に憧れていました。かっこいいなと思って。
だから、ずっと包丁1本しか持っていなかったんです。でも最近、料理をする機会が増えて気づきました。これはすんごい面倒だって。
特に億劫に感じていたのが皮むきで。スーパーに買い物に行くじゃないですか、そうすると自然と皮をむかなくていい野菜ばかり選ぶようになっていたくらい。
ただ、どうしても大根が食べたくて。僕は自宅でよくお酒を飲むのですが、そのつまみに浅漬けを作るんです。そうすると皮むきは避けられない。それでいよいよ必要だと思って、ピーラーを迎えることにしました。
選んだのは貝印のもの。もともと同じメーカーの包丁を使っていて、見た目も使い心地もお気に入りだったので揃えてみました。
これがとにかくよく切れるんです。絶妙な角度で刃がついているので、野菜の表面に刃先を置いたらすーっと滑るように皮がむけます。
しかも刃にはボコボコと溝があって、むいた皮がくっつきにくいんです。
あんなに億劫だった皮むきがこんなに楽になるなんて。今では、じゃがいもも人参も大根も買えるようになりました。
やっぱりものには適材適所というのがあるんですね。それからはちゃくちゃくと料理道具が増えまして、今はちょっと深めのフライパンが欲しいななんて思っています」
photo:平本泰淳
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
UV対策アイテム
ささっとケアが叶う「UVミストスプレー」や、遮光率100%の「晴雨兼用傘」など、夏の紫外線対策におすすめのアイテムが揃っています。
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)