【食事づくりをラクに】手軽に、安心とおいしいを。変化する食卓に寄り添う宅配サービス習慣
ライター 長谷川未緒
仕事に家事に育児にと、時間に追われることも多い毎日。とくに食事づくりは、自炊が増えた日々に時々しんどく感じます。もう少しラクにおいしいごはんを作れたら、気持ちにも生活にも余裕ができそうです。
その助けになってくれそうなのが、今回ご一緒する「生協の宅配パルシステム」の食材宅配サービス。
当店スタッフにも愛用者がいて、新鮮でおいしく、安全性にも気を配った食材を届けてくれると評判。買い出しの時間が短縮できるうえ、献立づくりに役立つコンテンツや、今の暮らしに寄り添ってくれるカタログ、支払いシステム等、ユーザーにやさしい宅配サービスとして広く知られています。
今回は、「パルシステム」を活用しているという、Webショップ「acutti」主宰、圷みほ(あくつみほ)さんにお話を伺いました。
(この記事は「パルシステム生活協同組合連合会」の提供でお届けする広告コンテンツです)
家族のために、手軽に安心な食材を手に入れたかった
趣味のよいインテリアや、洗練されたモノ選びで人気の圷みほさん。「パルシステム」を利用するようになったのは、お子さんが産まれたことがきっかけでした。
圷さん:
「それまで食の安全性といったことまで気を配っていなかったのですが、子どもが産まれて、そういうことも考えたいなあ、と。とはいえ食材宅配サービスはたくさんありますし、慌ただしい日々の中でどれがいいのか調べたり勉強したりするのは、わたしには大変だったんです。
そんなときに、食に関する相談ごとをよくしている栄養士の友人から『とにかく素材がいいよ』と、勧められたのが『パルシステム』でした」
▲写真は公式サイトから申し込みできる「定番満足おためしセット」。人気のプライベートブランド商品8点をお得に試せるうれしいセット。
「パルシステム」は、独自の検査センターで野菜や肉、魚の放射能検査をしているほか、添加物の使用も国の基準より厳しく管理して安全性を保っています。また、生産者の顔が見えるツアー(現在はオンラインのみ)などもユーザー向けに行なっていて、農家の人と相互に交流できる安心感も。
圷さん:
「安全・安心って、小さな子どもがいると何より気になりますよね。信頼感があるので、原材料表示を確認したり、考えたりする手間が省けて、気持ちがラクになりました」
圷さん:
「おやつも、『パルシステム』のものなら気になる化学調味料などが使われていないので、子どもが選ぶものに『それはダメ』と言わなくて済むのがうれしいです」
食材も調味料も味がいいから、手をかけなくても美味しくなる
▲圷さんがいつも使っている調味料。とくに国産のさとうきびから作られた「花見糖」は、隠し味に使うと料理にコクが出るお気に入り。
圷さんの利用法は、いたって簡単。毎週1回、たまごや牛乳、水といった冷蔵庫のレギュラー品に、旬の野菜、基本の調味料、洗濯洗剤やトイレットペーパーといった日用品まで、インターネットを通じて注文しています。
圷さん:
「大根や人参は土付きか洗いか選べたり、トマトもたくさん種類があったりして、選択肢が豊富で味もいいんです。
お肉もすごくおいしいので、冬はよく千切りの大根を豚バラで巻いて、鍋にしていただきます。簡単で、家族も大好きです」
▲たまごに白だしを加えただし巻きたまごづくりは、娘さんもお手伝い。
圷さん:
「毎朝つくるたまご焼きも、パルシステムの白だしを入れることでしっかり味が決まります。
新鮮でおいしい食材と良い調味料を選べば、手をかけなくてもおいしく作れるんですよね」
玄関先に届くから、時間だけでなく体と心にも余裕が生まれる!?
素材を活かしたシンプルな料理での調理時間の短縮もさることながら、買い物に時間を取られなくなったことも、忙しい日々の助けになっているそう。
圷さん:
「それまでは週に1回、車で買い出しに行っていて、娘が赤ちゃんの頃はまだよかったのですが、1歳で動き回るようになってからは大変で。娘を連れて半日がかりで買い物すると、クタクタでした。
いまはインターネットで手軽に注文でき、帰省などでお休みしたいときもインターネット上で手続きできるので、ほんとうにラクですね。
重い荷物を玄関先まで届けてもらえるのもありがたいです。とくにうちはマンションの最上階でエレベーターがないので、時間にも体力にも余裕をもてることで、気持ち的にもゆったりできます」
まとめ買い管理は、冷凍保存で。レシピサイトの活用も
まとめて届く食材、上手に保存しないと無駄にしてしまいそうですが、圷さんはどう管理されているのでしょうか。
圷さん:
「まとめ買い対策というよりは、料理をラクにする目的で行っているのは、下ごしらえしてからの保存ですね。
大根や人参など、1回で使いきれない野菜は、いちょう切りや短冊切りにカットして冷凍保存。ブロッコリーやほうれん草は、茹でてから冷凍に、しょうがはすりおろしてラップで包み、使う分だけぱりっと割っています。レタスやキャベツなどの葉野菜は、なるべく小分けにして冷蔵保存しています」
圷さん:
「たまねぎは毎日よく使うので、みじん切りやスライスして冷凍しておいて、ハンバーグづくりや汁物、カレーに。娘は好き嫌いがあるのですが味噌汁は大好きなので、味噌汁に入れればどんな野菜も食べてくれます。お味噌も『パルシステム』の物を使っていて、お代わりしてくれるので、毎日お鍋いっぱい作っています。
野菜を切るところからやろうと思うと億劫なので、自分を助けるために行っているんですよ」
食材が届く月曜日は野菜がもりもりの食卓で、パルシステムのレシピサイト「だいどこログ」を参考に献立をつくることも。使いたい食材や調理法、調理時間、主菜か副菜かなど、細かく設定して検索することもできるので時間がないときにも便利なのだそう。
今の暮らしに寄り添ってくれるサービスのおかげで、続けられています
▲カタログは子育て中の人や、家族が多い人向けの「コトコト」と、大人だけの家庭やひとり暮らしの人向けの「Kinari」から選べ、離乳食向けの食品などが充実しているオプションカタログも。
圷さん:
「毎週届くカタログも、読み物として楽しんでいます。旬の食材の話や農薬のことなど、自然と身につくので。子どもといっしょに読みながら、『じゃがいもはこうやってつくられるんだね』と食育にもなって、ありがたいですね。
写真もとても素敵なんですよ。食欲をそそる色使いで、自分だとどうしてもシンプルになりすぎてしまう食卓コーディネートの参考にさせてもらっています」
注文方法は、カタログ+注文用紙、カタログ+アプリ、Webサイトからの注文、アプリ完結など、ライフスタイルに合わせて選べます。
支払方法もクレジットカード払いや口座引き落とし、振込用紙と、自分に合った方法が選べるところが便利。
圷さん:
「私は振込用紙派で、いくらかかったか、目で見てはっきりわかるところが気に入っています。必要な分だけ注文するので、以前に比べてすっきり買い物できるようになり、節約にもつながっています」
暮らしにぴったりを選んで、自分をラクにしてあげたい
食材宅配サービスはたくさんあるからこそ、どれにしようか迷ってしまう。そんなときに、独自の基準で安全性を確保している「パルシステム」は信頼性抜群です。
さまざまな食材が揃うので、忙しいときは手軽に、余裕のあるときは楽しんで、料理づくりを手助けしてくれる。今の自分の暮らしにぴったりを選べるから、家族構成の変化や子どもの成長に合わせて続けられるのもうれしいポイント。
使い切れるか不安だったまとめ買いも、圷さんのように下ごしらえして保存しておけば、無駄が出ないばかりでなく、料理の時間も短縮できそう。
今まで何度も試してみようかな、と考えては選びきれず、かといって調べるのも面倒で後回しに……。そんなことをくり返してきましたが、圷さんのお話を聞いて、カタログもおもしろそうですし、今回こそ試しに申し込んでみようかな、と思っています。
お得な「定番満足おためしセット」のご案内
「パルシステム」で大人気の8品をぎゅっと詰め込んだ、お得な「定番満足おためしセット」。産直たまごにさらりと飲みやすい牛乳、生乳・たまご・砂糖のみで作られたカスタードプリンなど、素材のおいしさを実感できるセットです。
圷さん:
「娘はハム命というくらい、ハムやソーセージが好きなんです。肉加工品は添加物が気になりますが、『パルシステム』のものは安心して食べさせられますし、肉本来の旨みが感じられて、とてもおいしいですよ」
この機会にぜひおためしくださいね。
※「おためしセット」
※お申し込みは、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・
▼生協の宅配パルシステム「おためしセット」のお申し込みや詳細はこちら
【写真】佐々木孝憲
圷みほ
毎日の暮らしを少し楽しくする”衣・食・住”の店、「acutti」を運営。丁寧に作られた暮らし周りの品をセレクトし、オンラインショップでの販売を中心に展開する。毎日のことや子どものことを切り取るインスタグラム(@mih0n)も人気。
感想を送る
本日の編集部recommends!
冬のファッションアイテムが入荷中!
冬のときめきを詰め込んだニットカーディガンや、ポンチ素材のオールインワンなど、冬ものが続々入荷しています
乾燥する季節に頼りたい、お守り保湿アイテム
新作のフェイスマスクや北欧から届いたボディオイルなど、じっくりと自分を慈しむのにぴったりのアイテムも揃っています
【期間限定】WINTER SALE!
当店オリジナルの雑貨が、最大20%OFF!冬のおうち時間にぴったりのアイテムも揃っていますよ
【動画】夜な夜なキッチン
縫って、編んで、お気に入りの景色を作る(「HININE NOTE 」スタッフ・彩さん)