【スタッフのお買いもの】すんとした佇まいのじょうろに心惹かれました

編集スタッフ 齋藤:
「今年の夏に、家の観葉植物を増やしたいな〜と思って、『Rust(ラスト)』という園芸店に出かけた時、このじょうろを見つけました。
お店の棚に、このじょうろがポンポン…と並べられていて。
シンプルな見た目で、これってじょうろ?と思えるような、どこかすんとした佇まいが、家に迎えるにはちょうどいいかもと、即決で購入しちゃいました。
シンプルな形のじょうろなんですが、使ってみるとよくできているなぁ〜と感じることも多くて。
注ぎ口が細くて、ちゃんと鉢の土の部分にしっかり水をあげやすいし、筒状の部分を片手でひょいと持てちゃう軽さとサイズなので、歯磨きしながら水やりもできるような取り回しの良さがあるんです。
それに、ちょっとしたオブジェっぽい感じで置いておけるのも良くて。
そのまま植木鉢のそばに置いても、『園芸道具を置いています』といった感じが出ないし、グレーの色味も相まって、うちのインテリアには良い感じに馴染んでくれるんです。
ちなみにこのじょうろを迎えるまで、使い古しの琺瑯のコーヒーケトルで水やりをしていたのですが、このじょうろを迎えてしまったことで、出番がなくなってしまって……。
思い出が詰まっていて手放せないモノなので、次はケトルの出番を見つけてあげたいなと思っています」
photo:平本泰淳
感想を送る
本日の編集部recommends!
部屋をもっと好きに
リビングでも子どもスペースでも。板井亜沙美さんが「動かせるテレビ」を使ったら【SPONSORED】
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
ニットフェア開催中!
一緒に注文すると送料無料に◎ 毎年人気のベーシックニットから新作アイテムまで、これからの季節に大活躍のアイテムが多数揃っています♩
【動画】1時間あったら、なにをする?
布と糸、ボタンを広げて。手紙のアルバム作り(『opnner』デザイナー・Iwaya Kahoさん)



