【お守りスープ】第1話:忙しい日の栄養チャージに。すぐできる「鶏ももねぎたまスープ」
編集スタッフ 奥村
今年も残すところ1週間。クリスマスに仕事納め、大掃除に新年の準備と盛りだくさんの時期だから、とにかく健やかに乗り切りたい……!
疲れが溜まりやすい今だからこそ、栄養のあるスープをこさえておけたらとっても心強いものです。
今回お届けするのは、がんばらず簡単に作れて、身体も心も元気になるスープ3品。料理家で国際中医薬膳師の齋藤菜々子(さいとう ななこ)さんに教わりました。
1品目は、料理の時間がたっぷりとれない「忙しい日」におすすめのスープ。手軽なのに栄養満点、お腹もしっかり満たせます。
すぐ完成!体もぽかぽか
鶏ももとねぎのニラ玉スープ
材料(2人分)
鶏もも肉…1/2枚(150g)
長ねぎ…1本
ニラ…1〜2本
卵…1個
ごま油…小さじ1
粗挽き黒こしょう…適量
A
水…500ml
鶏ガラスープの素(顆粒)…小さじ1/2
酒…大さじ1
塩…小さじ1/3
【下準備】
・鶏もも肉は余分な皮を切り落として2〜3cm大に切る。長ねぎはななめ薄切り、ニラは小口切りにする。
・卵は溶いておく。
お守り食材は、鶏肉・長ねぎ・ニラ
齋藤さん:
「忙しい時は疲れが溜まり、免疫力も低下しがち。今回は身体を温めることで免疫をアップさせてくれる、鶏肉・長ねぎ・ニラを使いました。
鶏肉は肉の中でも特に、身体を温める効果のある温熱性の食材。寒さで身体が冷えがちなこの時期におすすめです。
ニラは辛味(しんみ)の食材で、食べることで発汗の効果があるため、身体の巡りをよくします。
食べる生薬とも言われる長ねぎは、寒気からくる風邪や、お腹の冷えにも効果的と言われています」
作り方
1.鍋にごま油を強めの中火で熱し、鶏肉を皮目を下にして加える。こんがりと焼き色がつくまで全体を炒めたら、Aを加えて中火にかける。
2.煮立ったらねぎを加え、中火で2分ほど煮る。
3.鍋が再び煮立ったら、具材を片側に寄せ、空いたところに溶き卵を2〜3回に分けて加えていく。
4.卵に火が通ったら器に盛ってニラを散らし、好みで粗挽き黒こしょうをふればできあがり。
齋藤さん:
「溶き卵は2〜3回に分けて加えるひと手間が大事です。こうすることで、卵がふんわりとおいしく仕上がります。
日持ちは冷蔵で3日。卵を入れる前の状態なら、ジップロックなどに入れて冷凍保存もできるので、たくさん作ってストックしてもいいですね」
肉の旨味とねぎの甘みが染みたスープは、塩こしょうの味付けだけでもしっかりコクがあり、プリッとした鶏肉で食べ応えもじゅうぶん。ほんのり中華風味の食欲そそる味わいでした。
丸々1本入ったねぎのおかげか、食べているそばから身体がポカポカしてくるほど。
ごはんを入れて雑炊にしたり、うどんを入れたりとアレンジもできそう。こんなスープがあったなら、忙しい日も心強いこと間違いなしです。
【写真】濱津和貴
もくじ
齋藤 菜々子
料理家、国際中医薬膳師。「今日からできるおうち薬膳」をモットーに、身近な食材で作る親しみやすい家庭料理のレシピを雑誌やwebで提案している。近著に『体にいい煮込みおかず』(ワン・パブリッシング)、『基本調味料で作る体にいいスープ』(主婦と生活社)など。Instagram:@nanako.yakuzen
感想を送る
本日の編集部recommends!
エイジングケア、どうしてる?
50代の柿崎こうこさんと始める、髪や頭皮の年齢対策 [SPONSORED]
お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。
【発売記念の送料無料・お得なセットも】当店初の基礎スキンケアシリーズが誕生です!
肌も心も暮らしも「ゆらいでいい」と思えるように。私たちが自信を持ってお届けする、化粧水と美容乳液
【動画】ゆらいだって、大丈夫。日常に訪れる「自分のためだけの時間」
オリジナルスキンケアアイテムの感想を伺ってみました(フォトグラファー/写真家・髙田久美子さん)