【あそびに行きたい家】暮らしで感じたハードルが取材のヒントになる。少しずつ変化しながら自分の心地よさを探す(編集スタッフ・津田宅)
北欧雑貨や北欧食器に憧れて
少しずつ揃えたお気に入りたち
ルームツアー動画番組「あそびに行きたい家」。今回は、編集スタッフ・津田のお宅におじゃまします。
入社前から当店でお買い物をしていた津田の自宅には、少しずつ集めた北欧雑貨や食器などの愛用品がたくさん。友人に助言してもらいながら、買い揃えた家具はどれもお気に入りのものばかり。
編集スタッフとして、様々な特集記事を担当してきた津田。日々の生活の中でヒントになることがたくさんあるのだそう。悩みながらも楽しんで、少しずつ整えて作り上げてきた津田の部屋を動画でお届けします。
はじまりは、一本の映画から


映画『かもめ食堂』をみて、北欧の食器や雑貨が好きになったという津田。はじめて当店で購入したのはアルメダールスのキッチンタオル。デザインだけでなく、すぐ乾く機能性もお気に入りのポイント。
津田:
「ティーマのプレートは、シンプルだけど盛り付けるだけでこんなにも美味しそうに見えるんだと思って。それから少しずつ他の食器も集まりました」


次の家でも使えるか?多機能性のあるものを選んで


今の家に引越す前は、狭く収納も少ない家だったという津田。調理器具などは一つで何役もこなしてくれるものを選ぶようになったのだとか。
前の家でちゃぶ台として使っていたローテーブルは、折り畳み式のもので、今はサイドテーブルとして活用中。
最初から全部揃えようとしなくても、自分がどう過ごしたいかを考えながら、くつろぐための空間を少しずつ作れているのが楽しいそう。
津田:
「北欧の家具屋さんで働いていた友人と一緒に家具を買いに行って。今の家だけじゃなくて、次の家でも活躍してくれそうなものを選ぶようにしています」


それぞれ違う家具なのに、統一感が感じられとても心地が良い空間だなとお邪魔して感じました。
暮らしの中で感じるハードルや苦手意識が記事や特集のヒントになる。様々な取材を通して見つけてきた暮らしの工夫、家や家具に対する考え方の変化など、編集者らしい暮らしぶりの津田宅をぜひ動画でご覧ください。
本編はYouTubeでお楽しみください。
公開時にお知らせが届きますので、ぜひチャンネル登録をしてご覧ください。
津田が使っていたアイテムはこちら。
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
旅行におすすめのアイテム
この夏の旅行はどこへいく?バッグやポーチ、モバイルストラップなど、準備の時間からワクワクしてしまうアイテムが勢揃いです!
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)