【スタッフの愛用品】とっておきの朝ごはんのための、ちいさなフライパン


土曜日の朝が好きです。
それも晴れていたら最高で、これから休日がはじまるなという幸福感でとろけてしまいそうになります。
先日、そんな土曜日にどうしても使いたくなって迎えたものがありまして。それが中尾アルミ製作所のハムエッグパンです。
その名の通り、ハムエッグをつくるのにちょうどいいサイズのフライパン。
コロンとしたかわいさがありながら、アルミの質実剛健ですと訴えかけてくる見た目が絶妙ですし、何より名前がいいですよね。
休日の朝、これでハムエッグを作ったらもうそれだけでとっておきの1日になるに違いない。そんな気がして、どうしても迎えずにはいられませんでした。
いざ使ってみると、想像以上に便利。ぜひみなさんにもおすすめしたくなって、今回はその良さをご紹介させてください。
1〜2人分の朝ごはんにぴったり!
一番お気に入りなのは、このサイズ感。
直径15cmの小ぶりな大きさは、目玉焼きならひとり分から作れますし、ちょっと詰めればふたり分は焼けるサイズ。
小さいというのは偉大で、気軽に手に取れ、それだけで料理のハードルが下がる気がします。
料理をしたあとの洗い物も楽ちんで、フライパンというより小皿を洗うような感覚です。
スクランブルエッグにも絶妙すぎる
ハムエッグもいいのですが、その使いやすさを実感したのがスクランブルエッグを作ったとき。
小さなサイズ感で作りやすいということともう一つ、表面がフッ素樹脂加工されているのでくっつきにくいんです。
アルミのフライパンは、くっつきやすいというイメージがあったのですが、これなら心配無用。
見た目だけじゃなくて、ストレスなく使いやすいというのもついつい手にとってしまうポイントな気がします。
さっとソテーも時短で


このサイズ感はちょっとだけ野菜を炒めたい時も便利。
アルミは熱伝導がいいので、いつもより時短でさっと一品追加することができます。


フレンチトーストも焦げ付かない


メインの一品をつくるときにもばっちり頼れます。
たとえば、モーニングとして最高なフレンチトーストのように、バターをたっぷり使って、焼き色をつけたい料理も大丈夫。
弱火でじっくり熱を通せるから、焦げ付きにくく、洗うときにも汚れがつるんと落ちます。
フランスパンなら二切れ並べることができるサイズ感。
見た目がシンプルで、お皿のような大きさなので、出来上がりをそのままテーブルに運んでも様になります。


アルミのフライパンで作っていると、まるでプロ気分。料理がいつもより美味しそうに見えるから不思議です。
そんなわけで我が家では結局、週末以外も大活躍。
でもまずは、とっておきの朝ごはんのお供としておすすめです。
▲フライパンの裏には Ham Egg Pan と刻まれていて、それもいいんです。
最後に注意点として、IHがお使いいただけないのと、使っていると取っ手が熱くなるのでふきんが必須です。
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
UV対策アイテム
ささっとケアが叶う「UVミストスプレー」や、遮光率100%の「晴雨兼用傘」など、夏の紫外線対策におすすめのアイテムが揃っています。
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)