【スタッフのお買いもの】娘とお揃い・コンバース。
スタッフ竹内:
「1歳の娘が歩けるようになったときに、『CONVERSE(コンバース)』のベビーシューズを買ったのですが、たまたま大人用で同じ色・種類のものがあるのを見かけて。特に自分用の靴を買う予定はなかったんですけれど、これを機に買ってしまいました。初『おそろ』です。わたしと娘の2人だけです。笑
ちなみにサイズは、自分と比べるとちょうど半分。全体的にクッション性が高く、紐ではなくマジックテープでとめるようになっています。そういう工夫はありつつも、見た目のコンバースらしさは残っているところが気に入っています。
なんだか、数ヶ月前は近所を少し歩くだけだったけれど、今は公園なんかの手すりを持ちながら、自分でとたとたと階段の上り下り。そして靴を履く動作がうれしいみたいで、『出かけるのかな? 』と察知すると、すかさず『くつ!』って訴えるようになりました。ちなみに靴下の呼び方は『した!』です。笑
もう少し経つと、今日はこれがいい! とか色はこっち! なんて主張が育ってきそうですね。私の趣味でお揃いにするのも、今だけの楽しみなのかもしれないなぁーって思います」
photo:平本泰淳
感想を送る
本日の編集部recommends!
いつもの献立にひとさじ
定番メニューの味変や、お手軽ランチにも。「きょうは主役のだし粉」をスタッフ3名が使ってみました【SPONSORED】
お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん