【スタッフの愛用品】日常使いでも大活躍!当店オリジナルの「ピクニックバッグ」


我が家には、中学生から保育園児までよく食べる子たちが揃っています。毎日の料理だけでなく、買い物もなかなかに重労働。
最近、そんな日々の心強い味方になってくれているのが、当店オリジナルの「ピクニックバッグ」なんです。
名前は「ピクニックバッグ」ですが、これを買い物バッグとして使ったところ、本当に使いやすくて。全体が四角いフォルムでモノが入れやすい上、たっぷり入るんです。
便利な工夫がたくさん詰まっています


特にこれは便利!と思ったのが、この「仕切り」です。
仕切りがあるおかげで、トレーに入った肉や魚は立てて揃えてコンパクトに。いろいろな形の食材を、パズルのように楽しくバッグに詰められます(笑)。
ちなみに、この仕切りはスナップボタンで動かせるので、お米など大きいものを入れるときに邪魔になることもありません。行き届いているな〜と感心しました。
内側の生地はツルツルで撥水加工してあるので、冷凍食品や冷えた飲み物など、結露が気になる商品でも気兼ねなく使えますよ。


また、ちょっと買いすぎてバッグから溢れそうかも……というときでも、巾着の口をキュッと締めれば安心できます。
ポケットが外側にたくさんあるのも嬉しいところ。小さめな食材やお菓子を入れてもよし、財布や鍵を入れたり、「私も何か持ちたい〜!」と主張する末っ子用のエコバッグを入れたりと活用しています。
もちろん、普段のお出かけにも


底面が正方形の四角いフォルムではありますが、帆布製なので中身が少ないときにはそれほどかさばりません。
だから、街中へお出かけするときにもついつい手にとってしまいます。ポケットの多さや、巾着で中を隠してくれるところは、スーパー以外でもやっぱり便利なポイントですよね。
お出かけ先でモノが増えたときにも安心ですし、丈夫な生地だから持っていく場所も選びません。
これからも大活躍してくれそうな、大切な相棒になりました。


▼今回ご紹介したアイテム
感想を送る
本日の編集部recommends!
ずっと一緒に、これからも
愛用11年。毎日の家事を助けてくれる、ドイツ生まれの洗濯乾燥機【SPONSORED】
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、「シアーニット」や「シルクリブインナー」など、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)