【開発秘話】お客さまのお声から生まれました!きれいな姿勢も心地よさも諦めない。オリジナルのカップ付きインナーができるまで
【着用レビュー】とろみ素材の「ピンタックブラウス」を身長違いの6名が着てみました


何年経っても着たい服、をテーマにこだわりをぎゅっと詰めた「ピンタックブラウス」。
サイズはS、M、Lの3種類をご用意しました。それぞれの推奨身長は以下の通りです。
S:154cm以下
M:155cm以上
L:155cm以上
今回は身長別の6名が着てみました。サイズ感やコーディネートの参考にぜひご覧ください。
サイズS着用
スタッフ中居(153cm)






中居:
「私の身長だとSサイズですっきり着られました。
着丈はお尻がすっぽり隠れるくらい。うれしい長さです。
カラーがブラックなので、どんなボトムスとも合わせやすいですね。今回はテーパードパンツと合わせてすっきりカジュアルに着てみました」


「このとろっとした素材感がいいですね。
きちんと感があるんですが、ラグジュアリー過ぎず、カジュアルなボトムスとも合わせやすくて。
1枚で着ても、インナーの透け感が気にならなかったです」


「とろんとした素材感のシャツって、腕まくりがしずらいのですが、これは袖にハリ感があってまくりやすかったです。
黒のブラウスなので、ちょっとだけ手首を出して抜け感を出して着てもいいですね」
Mサイズ着用
スタッフ小針(158cm)




小針:
「158cmの私はMサイズがちょうど良さそうでした。
Sサイズと着比べてみたのですが、Mサイズのほうが丈や袖がゆったりしていて、全体的にリラックス感がありました。
ただSサイズがきつくて着られないということはないです。155cm以上の方でも、コンパクトですっきりしたシルエットが好きな方はSでもいいかもしれませんね」




「SもMもどちらもお尻がすっぽり隠れるくらいの着丈があります。
袖はSだとすっきりした9分丈。Mだと手首でワンクッションある長さです」


「袖をきゅっとたくし上げたときに、しっかり止まってくれるのがいいですね。
袖を上げることで小さくドレープができて、ふんわりしたシルエットも好きでした」

Mサイズ着用
スタッフ二本柳(160cm)




二本柳:
「160cmの私が着ると、お尻が隠れるくらいのサイズ感。インせずにスカートにもパンツにも合わせられる、すっきりした着丈です。
とろっとした素材感が上品なので、こういった黒ブラウスが一枚あると重宝しそうですね。
今日はカジュアルなスカートと靴を合わせましたが、綺麗めなボトムスにすればフォーマルなシーンでも活躍してくれそうです」


「前にあしらわれたタックの塩梅が、ちょうどいいな〜と、好みでした!
主張しすぎずに、でも特別感をしっかり感じられるデザインです。
裾にかけてドレープがかっているのも、気が利いていて、動くと立体感があり素敵でした」


「袖をきゅっとたくし上げたときのふんわり感は、ひと匙の甘さがあり、かわいいです。
ボタンでしっかり留まってくれるのも嬉しいですね(ずり落ちてきません)
とろみのある素材が肌にも心地よく、秋のおしゃれに取り入れたいなと思いました」
Lサイズ着用
着用レビュー専属モデル
倉田さん(161cm)


倉田さん:
「前面の細かいタックがとても可愛くて、ゴールドボタンにもキュンとしました。
てろんとした素材は元々好きなんです。シルエットに落ち感が出るので『縦』のラインが強調されて、上半身がすっきりと見える気がします。
お尻はなるべく隠したいから、長め丈なのも嬉しいですし、それでいてボリュームが出過ぎないのが良いなと思いました」




倉田さん:
「きれいめなブラウスなので、『スーツほどではないけど “きちんと” したい場に着ていきたいですね。
私は肌が弱くて、とくに肩まわりが一番乾燥するんです。このブラウスは、そんな私が着ても肌あたりが気持ちよく、ストレスなく着られましたよ」

Lサイズ着用
着用レビュー専属モデル
黒木さん(162cm)




黒木さん:
「ひとつひとつのディテールは上品でありながらも、シルエット自体はラフさがあって、オンオフどちらも着まわせそうなブラウスですね。
着丈はMサイズより1.5cm長いそうで、私の身長(162cm)でもお尻がすっぽり隠れるくらいでした。
全体的にゆったりした作りなので、とても動きやすいです」


黒木さん:
「私は、この裾のカッティングが美しいなと思いました。
ヒラヒラとしていて、動いたときの揺れ感がきれいです。そして程よい透け感も好きですね。
袖丈は手首が見えるくらいで長すぎず、時計やブレスレットなど小物で遊べそうです」


Lサイズ着用
スタッフ木下(169cm)




木下:
「LサイズはMサイズに比べて着丈が前後1.5cmずつ長くなりました。
169cmの私が着ても、お尻がすっぽり隠れるくらいの長め丈。パンツはそれに合わせてコンパクトなものを選び、バランスを取りました。
今日はブラック×グレーできれいめにしましたが、カジュアルにデニムと合わせるのも良いと思います」




「袖は9分丈くらいでしょうか。時計やブレスレットも合わせやすいです。
もう少し抜け感を出したいなと思ったら、ひと折りしても良いかもしれません」


「ボタンは全部とめてもゆとりがあるので苦しくありません。
でも上2つくらいを開けて、腕もまくり、とことんラフに着るのもよさそう。
ゴールドボタンにタック、とろみのある素材感……細かな部分に上品さが散りばめられているので、カジュアルに着てもきれいめな印象になるのがいいですね。
年齢を重ねても頼りになるアイテムになりそうです」
店長佐藤の着回しコーデもご紹介しています
実際に「一年を通して、とにかく着回しました!」という店長・佐藤に、改めてどんなところが気に入っているのかインタビューしました。
感想を送る
本日の編集部recommends!
家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】
SPRING SALE!
今すぐ着られるアパレルや、ハンカチ、植木鉢など、人気商品が対象です
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん