【スタッフのキッチン探訪】ずっと愛せるキッチン雑貨を迎えたら。「陶器のツールスタンド」をスタッフ宅で使ってみました

編集スタッフ 野村

インテリアの中に、目にするたびにいいなと思えるものを取り入れたい。

そんな、暮らしの景色をつくるお気に入りの一つになるものを、当店でもつくることができたなら......。

そうした想いから作った「陶器のキッチンツールスタンド」が発売となりました。

このコンテンツでは、ひと足先に1人暮らしのスタッフと2人暮らしのスタッフの2名が、自宅で実際にツールスタンドを使ってみた様子をお届けします。

ご用意したのは3種類のツールスタンド。左から、「pitcher」「tall」「pot」です。

清潔感のある澄んだ白一色のカラー、陶器の滑らかな質感、ヴィンテージらしい雰囲気を携えたデザイン、と細部までこだわって製作しました。

ツールスタンドの
シリーズ一覧をみる



当店公式YouTubeの動画制作を担当。
ワンルームに1人暮らし。
お気に入りのキッチンツールは、
灯台の形をした塩とペッパーミル。



「tall」
for kitchen in a one-room

澁谷:
「キッチンで、tallを使ってみました。コンロ前に少しスペースがあるので、そこに調味料などと並べて置いています。

これまでツール立てとして使っていた空き瓶と比べると、安定感があって倒れる心配もありません。これまでお玉などは特にバランスがとりにくかったので、ツール立てがしっかりしているのって大事なんだなと気づきました。

陶器のつるんとした質感はシンプルでいい佇まいですし、油はねしやすい場所に置いても、掃除が楽でした」

▲tallの高さは17cm。菜箸、木ベラ、シリコンスプーン、お玉がすっぽり入りました

澁谷:
「ヴィンテージの雰囲気もあるけれど、デザインにモダンさが感じられるので、1人暮らしのキッチンにもすっと馴染むなぁと思いました」





「pot」
for kitchen cupboard


澁谷:
「potは、食器棚で使っています。カトラリー類をまとめて置いておくのにいいんです。

これまでカトラリーはマグカップにサイズごとに分けて入れていました。potであれば、がさっとひとつにまとめられて、置いた時の雰囲気もかわいいなと思いました。

こちらも、しっかりと安定感があるのでディナースプーンやフォークなどの長さのあるものもしっかり受け止めてくれました」

▲potの高さは12cm。大きめのフォークやナイフも安心して入れられるサイズ感です

澁谷:
「以前、ポメリーマスタードの空き瓶にカトラリーをまとめて出してくれる飲食店へ行ったことがあって。

その飾らない感じが素敵でかっこいいなと思っていたのですが、potにはそんな雰囲気も感じられて、見た目的にもお気に入りです」





「pot」 & 「tall」
shibuya’s arrangement


澁谷:
「potは、デスクの上で、鉛筆・ハサミ・定規などをまとめて入れておくのにも便利そうだなと思いました。

ぽってりした柔らかい見た目もかわいく、デスクでの気分を高めてくれそうです」

澁谷:
「tallは高さがあるけれど、安定感があって倒れる心配も少ないので、枝物を飾るフラワーベースとしても合いそうだなぁと。

一見シンプルなデザインですが、口がわずかにくびれていたり、下部にエッジが効いていたりと、佇まいにも雰囲気があるので、雑貨のように愛でるのもいいなと思っています」




当店のバイヤー。夫と2人暮らし。
前職では管理栄養士として働いた経験も。
お気に入りのキッチンツールは、
竹製の米研ぎマドラー。



「pitcher」 & 「pot」
for built-in kitchen

菅野:
「pitcherとpotを使ってみました。コンロ横のスペースに二つを並べて置いています。

どちらのデザインも好きですが、特にpitcherのヴィンテージのような佇まいが素敵だなと思いました。置くだけで海外のキッチンのような雰囲気になるなぁと。

二つ並べると、色味の統一感がありつつ、高さの違いで置いた雰囲気にリズムも生まれて、そこもかわいいなと思いました。

陶器製で安定感があるおかげで、キッチン道具の出し入れに不安定さがなく、スムーズに取り出せるので、実用面もばっちりです」

▲pitcherは、高さ18cm。背の高いキッチン道具がたくさん、すっぽり収まります

菅野:
「pitcherには、背の高いキッチンツールを入れています。菜箸、シリコン調理スプーン、木ベラ、竹製のマドラー、お玉が入りました。

口がしっかり大きめなので、出し入れもスムーズですね。

それに、柔らかい曲線を描いたデザインのおかげか、背の高いキッチン道具をいくつか入れても不恰好にならず、バランスよく見える良さもあるなぁと思いました」

▲potの高さは12cm。収納に困る細々アイテムにぴったりの大きさです

菅野:
「potには、今まで引き出しにしまっていた細々したキッチンツールをまとめられました。

ツール立てが二つ並んでいると、引き出しの開け閉めが格段に減って、料理中の動作がぐっとスムーズになりました。

計量スプーン、マッシャー、味噌マドラーなど、微妙な高さのキッチンツールがおさまって、家にひとつあると嬉しいサイズ感だと思います。

ぽってりしたフォルムと、持ち手のデザインもかわいいですね」




「pitcher」 & 「pot」
kanno’s arrangement


菅野:
「pitcherは佇まいも可愛くて、安定感があるので、フラワーベースとして使ってみました。

ヴィンテージの雰囲気がある花瓶に、1〜2種類の花をばさっと飾るのに憧れがあったんです。

私自身はお花初心者ですが、pitcherの佇まいが素敵なので、ラフにお花を飾ってもかわいく部屋に馴染みました」

▲pitcherは、飲み物を入れての使用もOKです

菅野:
「せっかくのピッチャー型なので、来客があった時に、飲み物をサーブするのにも使っても素敵だなと思います。

お盆にグラスと一緒に出した時の佇まいも、なんだかおしゃれなので、これからの暑い季節に活躍してくれそうです」



菅野:
「potは、カトラリー立てとして使ってみたいです。小ぶりなサイズ感なので、金属と木製とで分けて、2個並べてもかわいいかもしれませんね。

一緒に食卓に出すと、やさしい佇まいから、その場の雰囲気も柔らかくしてくれるなと思いました」

***

いつもの台所を、ちょっぴり愛おしくしてくれるような佇まいの「陶器のキッチンツールスタンド」。

いつかヴィンテージに育っていくことを想像しながら、長い時間を一緒に過ごしたいと思えるデザインに仕上げました。

ひとつでも、複数使いでも、ずっと愛せるキッチン雑貨として迎えていただけたら嬉しいです。

ツールスタンドの
シリーズ一覧はこちら

photo:メグミ


感想を送る

本日の編集部recommends!

はじめての相棒
やっと出会えた!見た目も使い心地も、親子でお気に入りになる「ランドセル」【SPONSORED】

春夏のファッションアイテムが入荷中です!
大人に似合うシアーカーディガンや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。

Buyer's selection|今欲しい靴とサンダル
毎年人気のレザーサンダルや、春の新作スニーカーなど、コーデを格上げしてくれるアイテムが入荷中!

【動画】北欧をひとさじ・春
何も考えない、をするために。思考のデトックスがはかどる欠かせない習慣

雑貨カテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像