【着用レビュー】「コットンのルームウェアセット」をスタッフ4人が着てみました


初夏のこれからにぴったりの軽やかなルームウェア。
サイズはフリーのワンサイズで、着用レビューでは身長が異なる4名のスタッフが試着してみました。サイズの参考にぜひご覧ください。
※今回「チャコール」のお取り扱いはございません。
▽今回着用したスタッフの身長はこちらです。
スタッフ波々伯部 149cm
<着用カラー:チャコール>






波々伯部:
「とても軽くて生地の肌離れも良く、湿気が気になる季節にも快適なルームウェアですね。
夏になると、我が家の場合は家族それぞれに快適な温度が違っていて、私は家族に室温を合わせると少し寒いんです。
このルームウェアは涼しさはありながらも、冷えすぎないところが良いなと思いました」
▲袖を2回折っています
波々伯部:
「家族に室温を合わせることもあり、いつもなら夏でも薄手のカーディガンを羽織るのですが、やはり洗い物をするときに袖が落ちてしまうのが悩みで。
これは肘が隠れるくらいの袖丈でカーディガン要らず。袖を折り返せばそのまま留まってくれるので、家事をするときにも便利です」
波々伯部:
「ワンサイズですが、もともとオーバーシルエットなこともあり、149cmのわたしが着ても大きすぎる印象はありませんでした。
パンツは私の身長だと9分丈くらいです」


波々伯部:
「ルームウェアとしてはもちろんですが、このまま子どもの習い事の送迎や、近所の買い物にも着ていけそうです。
パンツにギャザーが入っていたり、ボタンや細かいステッチにも繊細さが感じられたり、デザインも洗練されているなぁと思いました」
スタッフ青木 156cm
<着用カラー:ペールグレー>






青木:
「私は家に帰ると、まず先に部屋着に着替えるんです。その方がリラックスできますし、家ではちょこちょこやることがあって袖口や前身頃の汚れが気になるので、大好きな洋服の寿命が気になってしまって。
部屋着なら気兼ねなくゴロゴロして、シワになっても『ま、いっか』と思える。
このルームウェアは上下ともゆったりとした着心地で、きつい部分がないので、立ったりかがんだり、ゴロンとしたり……どんな体勢も躊躇なくできるのが嬉しいですね」


青木:
「袖は長めなので、真夏になる前から着られますね。
涼しい時間はそのまま、暑さを感じたら折り返して、と調整できるのがいいなと思いました」


青木:
「なんとなくですが、家にいるときは黒っぽい服より明るい色を選んで着ることが多いんですね。
このルームウェアも明るい色が気分良く過ごせそうなので、わたしはペールグレーを選びたいなと思いました」


青木:
「ボタンを開いて着るのも良いですね。
トップスもパンツもプレーンなデザインなので、他のアイテムと合わせて、別々でも着てみたいなと思いました」
着用レビュー専属モデル
黒木さん 162cm
<着用カラー:チャコール>






黒木さん:
「肌触りがサラサラとしていて、涼しいルームウェアですね!身幅がゆったりしていて風通りも良く、快適です。
夏の家時間は、普段だとワンピースを着ることも多いんです。すぐに着替えられて楽ですし、締め付けもないので。でもそこで気になるのが、お腹の冷え。そのまま寝てしまって風邪を引いたこともありました。
このルームウェアは締め付け感が一切なく、やはりセパレートなのでお腹周りも安心感がありますね。着丈がゆったりしているので、冷房の冷えにも安心です」


黒木さん:
「特に気に入ったのはパンツでした。短め丈で家事をするにも便利そうです。
デザインも腰回りのギャザーが綺麗で、一方お尻まわりはすっきりしているので、その点も良いですね」


黒木さん:
「トップスの丈感はお尻がほぼ隠れるくらいで、腰回りをしっかりカバーしてくれました。
ヒップラインが気にならない丈になっているのが嬉しかったです」


黒木さん:
「ペールグレーと悩みましたが、透けづらさの点でも安心感があるのと、引き締まって見えるのも嬉しいなと思って、わたしはチャコールを選びたいですね。
真夏は一枚でさらっと着るのが涼しいですが、ピンクなど色もののノースリーブと重ねても可愛いです」
スタッフ石川 167cm
<着用カラー:ペールグレー>






石川:
「トップスはお尻が程よく隠れ、袖は肘にかかるくらいです。
ボトムスは足首〜脛の下の方くらいまでがしっかり見える丈感。ふわっとしたシルエットなのでこのくらいの短さもいいですね。
家で料理や掃除をするときに、袖やパンツ丈が長すぎないので動きやすそうです。 生地が柔らかいのでパジャマがわりにもできますし、そのまま1日家でのんびり過ごしちゃっても罪悪感がなさそうですね……(笑)」


石川:
「ハリがある生地感に見えるので生地が硬めなのかな?と思ったのですが、実際に着てみると適度な柔らかさがあって、気持ちよかったです。
見た目もだらしなくならず、ちょっとした買い物や郵便を出したりするときに、そのまま着ていけそうなルームウェアだなと思いました」


石川:
「襟の空きもほどよかったです。ボタンを上まで閉めても窮屈さがありません。
このペールグレーは、ニュアンスのあるカラーでおしゃれ!透け感はそこまで気にならなかったのですが、インナーが濃色だとやや響くかもしれません。
でも一番気になるボトムスの透けは、シャツの長めの着丈が上からふわっとカバーしてくれるので、気にせず着ることができますね」


石川:
「前開きのシャツだから、シンプルなタンクトップやTシャツの上からサッと羽織ったり、真夏の冷房よけにも手を取りたくなりそう。
トップスをパンツにインして着てもウエストゴムが目立ちすぎなかったので、手持ちの洋服との組み合わせもしやすそうでいいなと思いました」


感想を送る
本日の編集部recommends!
いつもの献立にひとさじ
定番メニューの味変や、お手軽ランチにも。「きょうは主役のだし粉」をスタッフ3名が使ってみました【SPONSORED】
お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん