フォトダイアリー#075 | ひとり会議の相棒は真っ白な紙。

当社クラシコムは期末が7月であること、
またこの時期に新スタッフの入社などが
控えていることもあって
毎年来期のお店や会社のことを
集中して考えるタイミングがやってきます。
来期のお店の課題はなんだろう?
今は手をつけられてないけど
これから本腰を入れて手をつけるべきことは
なんだろう?
自分が思い描くお店の理想系って?
それをもっともっと追求するために
増員された組織のなかで
スタッフには何を任せるべき?求めるべき?
そして、自分のさらなる役割は?
そんなことを
ひとりで悶々と考える時間が必要で
大体わたしの場合は
ひとりで会社を出て近所にあるカフェに飛び込み
真っ白な紙に思いつくままに
色々なことを書いていきます。
図式で書いてみたり
思いつく言葉やキーワードを書いてみたり。
そんなふうに真っ白な紙に
自由に書き始めるところからスタートして
色々なことが見えてきた時点で
少しだけ安心した気持ちで会社に戻ります。
そしてその自由すぎる手書きのメモを
おさらいしながら
会社で資料が必要な時は
会社に戻ってから資料にまとめたり。
毎回テーマをもって
ひとり会議に臨むのですが
そのテーマに向き合うとき
今のわたしにとっては白い紙が一番。
最初からパソコンなどに
打ち込んでいくのもありだと思うのですが、
わたしの場合は「書く」という過程が
どうも重要みたいです。
他の方はどうなんだろう?
みんな、どういうふうにして
構想を練ったり、考えを詰めていったり
するんだろう?
皆さんやっぱりマイノートみたいなものが
あるのかな?
と、他の方の仕事術にも興味津々です。
あれ?フォトダイアリーに
仕事のことを書いたの、なんだか
久しぶりな気がします。
なにせ、雑貨と暮らしが大好きなので
気付けばそちら方面の話題が
多くなりがちですw
感想を送る
本日の編集部recommends!
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【送料無料!】当店スキンケアシリーズに待望の「保湿クリーム」が誕生!
多くのお客様にリピートいただいているスキンケアシリーズに仲間入り。化粧水・乳液とのお得なセットもございます。
【動画】しあわせな朝食ダイアリー
1日の運勢を占う? おみくじ感覚で作るダッチベイビー。



