フォトダイアリー#135 | 新年。
ご挨拶が少し遅れてしまいましたが
明けましておめでとうございます。
今日から元気に当店も
2014年の営業スタートです。
そんなわけで
今年最初のフォトダイアリーですが、
新しい年を迎え最初に活けたお花のことを。
黄色いバラ、オレンジ色のバラ、
そして、すでにお花屋さんにミモザが
並んでいたので、一緒にアレンジしました。
お休み最後の日の朝食は
このお花があったので気分もよく
「また明日から仕事がんばるぞ」
というモードになることが出来ました。
今年も忙しい日々になりそうですが
そんななかでも
お花と戯れる隙間時間も確保して
自分らしく過ごしていければと思います。
それにしても新年早々
お花屋さんでミモザを見つけたときは
「もう春の気配?」と
すっごく嬉しくなってしまいました。
ミモザが大好きなので
帰り道の電車のなかでも一人ウキウキ。
好きな花に出合って
家に持ち帰るまでの間に
「帰ったらどんなふうに活けよう」と
イメージを膨らませる
この小さなワクワクが好きです。
小さなワクワクだけど
小さな幸せでもあり
わたしにとっては日々の栄養。
そんな小さなワクワクを
今年も当店を訪問してくださるお客様に
感じていただけるようにがんばろうと
ミモザを眺めつつ改めて心に誓いました。
というわけで、
今年もしっかりがんばります!
今年も「北欧、暮らしの道具店」を
どうぞ宜しくお願い致します。
感想を送る
本日の編集部recommends!
税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
1週間の期間限定◎ ぜひこの機会に当店でのお買い物をお楽しみくださいね。
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
ちょこっと買い足したい!プチプラアイテムまとめ
インテリア雑貨やコスメなど、3,300円以下のアイテムを集めました。
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん