支える男たち。

お客様係 上山

kouhoublogtop_131205

こんにちは。スタッフの上山です。

「暮らしも仕事。仕事も暮らし。」は、
「北欧、暮らしの道具店」を運営する
クラシコムという会社、そして
この会社で働くスタッフのことなどを
少しずつお伝えしています。

今回は表に出ることは少ないけれど
クラシコム、「北欧、暮らしの道具店」
にとって、とてもとても大切な部分を担って
くれている男性メンバーについて
綴ってみようと思いますよ。

 

クラシコムの男性メンバーは

現時点(2014/5現在)、
社長の青木、デザイナー・佐藤、
エンジニア・オリバーの3名。

社員数13名のうち10名が女性、
男女比で考えてみると、
1/3にも満たない男性陣です。

この3名が、
静かにもくもくと働いている
というのがいつもの
クラシコムでの風景なんです。

 

ミーティング風景をちょっと覗いてみると・・・

kurashicom_men_06

週に1回、必ず3名集まって
ミーティングを行っています。

進捗報告や新たなプロジェクト、
今目の前にある課題などを
真剣に話している様子。

サイトの技術的な側面や
デザイン面において、
お客さまにとって
使いやすく、見やすく、そして
「北欧、暮らしの道具店」らしさを
出して行けるように心がけていくこと。

いつでもお客さまが安心して
見て、お買い物をしていただくため
サイトの運用面を丁寧に行い
必要あらば改良をしていくこと。

オリジナル商品、
商品を発送する際の同梱物をはじめとする、
プロダクト類の開発を進めること。

などなど、
間接的ではありますが、
お客さまに楽しんでいただくための
重要かつ基軸になる部分を
彼らが担ってくれているんです。

kurashicom_men_02

 

専門的な技術で支えてくれる。

サイトの仕様、デザインなど
構想から完成に至るまで、
およそ半年をかけて
はじめてサイトリニューアルを行った、
2013年11月1日。

メインで動いていたのも
支えるこの男たち3名。

スマホ専用サイトもでき、
新たな1歩を踏み出した
クラシコムにとって、
記念すべきタイミングでもありました。

 

普段の何気ない風景を切り取ってみると・・・

kurashicom_men_05

サイトリニューアル当初よりも
モニタ数が増えている
エンジニア・オリバーのデスク。

サイトの日々の運用だけではなく、
既存システムの改良や
新規システムの投入なども
ほぼ1人で行っています。

見て確認・検証することが
日増しに増えているんだなーと
後ろ姿が頼もしく感じる1枚をパチリ。

kurashicom_men_11

書籍やプロダクト制作に関する
撮影や立ち会いなどに
駆り出されることが多い
デザイナー・佐藤。

プロダクトやサイトのデザイン企画
それに付随する交渉を
手掛けるだけではなく、
イラストを描いたり、
ときにはカメラマンになったりと
忙しい様子もパチリ。

kurashicom_men_12

社長・青木の「掃除の時間だよー!」
という一声とともに、毎週
掃除がはじまるこのオフィス。

誰よりも綺麗好きだし、いつも
オフィスの中を
スタッフの様子を
よーくよく見渡して
会社の空気や変化を
読んでいるんですよね。

自ら進んで掃除をする
社長・青木の様子もパチリ。

 

それでもなぜか遠慮がち。

kurashicom_men_08

いつも頼りになるし、
大切な部分を担っている
クラシコムを「支える男たち」

・・・ではあるのですが、
いつもの光景を何気なく切り取ってみると
なぜか遠慮がちに
集まっていることが多いのも特徴的。

社食の席も決まっている訳ではないのに、
なんとなく3名近い席でもくもくと食べていたり。

kurashicom_men_01

休憩時間に雑談をしているときも
何やら楽しそうにオフィスの隅っこに。

女性スタッフが多数を占め
姦しい空気の中でも
それぞれのペースで
それぞれの仕事に向き合う場面、
少しほっとしながら息抜きをする場面、
今回はそんな「支える男たち。」3名の
様子にフォーカスを置き紹介してみました。

安定感を持って仕事に取り組む姿は、
実は目立たなくとも
色んな形でクラシコムの屋台骨を築き、
バランスを取りながら会社を
支えてくれているんではないかなと
気づかされることもありました。

読み物コンテンツのなかでも
登場回数がやや少ない男性陣ではありますが、
クラシコムの中で
こんな風に働いている男性陣がいること、
目に見えずらい部分で活躍してくれていることが
少しでも伝わると良いなーと思っています。

今回も最後までお読みいただき
ありがとうございます!


感想を送る

本日の編集部recommends!

家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】

春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています

SPRING SALE!
春にぴったりのプレートや、ハンカチなど、人気商品が対象に。ぜひこの機会にお買いものをお楽しみください♩

【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん

エッセイ・コラムカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像