連載|OYATSUYA 通信 第三回:夏真っ盛りに食べたいおやつ
こんにちは、
OYATSUYA SUNの梅澤です。
今回は、夏の暑さを吹き飛ばすべく、
アイスクリームにエスプレッソをかけた
イタリアの伝統的なおやつ、
アフォガートをご紹介します。
イタリアでは、バールと呼ばれる
コーヒーやお酒を飲む
スタンディングスタイルの
喫茶店のようなものが町中にあり、
人々の生活にとても密接しています。
バールでは、コーヒー(カフェ)というと
エスプレッソが出てきますが、
この熱いエスプレッソを冷たいジェラートに
かけたものがアフォガートと呼ばれる
ドルチェ(=イタリア語でデザート)です。
アフォガート(Affogato)はイタリア語で
「溺れた」という意味で、
ここでは溺れているのは
アイスクリームのことでしょう。
もちろん、「おいしさに溺れる」
という可能性も多分にあります。
ロマンチックですね、さすがイタリア!
OYATSUYA SUNでは、
エスプレッソのフレーバーを生かす為に、
バニラの入っていない
阿蘇原産ジャージー牛乳100%の
アイスミルクを使っています。
このアイスミルクに、
メープルシロップでほんのり甘みをつけた
グラノーラを散りばめ、
エスプレッソをかけてご提供しています。
クッキー&クリームのアフォガートや
ラムレーズンのアフォガートも。
街中のカフェや喫茶店でも
夏にはよく見かけるメニューなので
ぜひ食べてみてくださいね。
もしお家で作る場合は
バニラアイスに市販のコーンフレークや
グラノーラをふりかけ、
濃いめに落としたコーヒーなどで
アフォガードを作ってみてください。
今日は暑い日にぴったりなデザート、
アフォガードをお届けしました。
それでは!
感想を送る
本日の編集部recommends!
ドライヤーを変えたら
5分の違いで暮らしにゆとりが。宇藤えみさんが出合った、家族と使える「たよれる家電」【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
重ね着にぴったりのタンクトップや、きれいめカーゴパンツなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
SPRING SALE!
模様替えにおすすめのマルチクロスや、ネイルカラーなど、人気商品が対象に。ぜひこの機会にお買いものをお楽しみください♩
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん