フォトダイアリー#176 | 続・自分のコンディションのケア。

店長 佐藤

10449113_873469929333221_2117009384_n

編集者・文筆家の小川奈緒さんを
取材させていただいた特集、
コンディションを整える日々の習慣」。

少し前の公開ですが、
とてもとても大きな反響をいただきました。
びっくりするくらい沢山の方からの
アクセスがあり、お読みいただけたこと、
編集を担当したスタッフも
きっと心底喜んでいると思います。

そもそもこの特集を作ろうとなったのは、
ある日ふと書いたこのダイアリーの一記事が
きっかけでした。

#140 自分のコンディションのケア

何の気なしに書いたこの記事に
お客様からの反響をいただき
わたしと同じように
自分のコンディションをどうケアするか?
ということを悩んだり工夫されている方が
他にも沢山いらっしゃることを知り、
もっと追求してみたいテーマであるなと。

さて、今の自分がコンディションを
ケアできているか?といったら
「???」です(汗)

あの時毎日やっていた深夜のごきぶり体操も
あれ?週に一回くらいになってるぞ。
だれだれではないかっ。
数ヶ月前の自分が書いた記事を読んでも
びっくりすることがあるのが事実(笑)

だからこそ、そんなタイミングで
小川奈緒さんの記事を読んで
気持ちがシャキッとしました。

子どもを保育園に預けながらの
働く母であるという共通点もあり、
記事の中ではそこまでは触れていませんが
わたしが経験しているような葛藤や試行錯誤が
小川さんにもきっとあるのかもしれないと
勝手に想いを馳せながら
じっくり読ませてもらいました。

10518297_357246941089452_143866997_n

コンディションをケアするというと
自分でそういうタイトルの記事を書いていて
言うのもなんですが
なんとなくきれいごとというか、
そんなに人は自分をコントロール
できるものではないとも思うのですが、
小川さんの記事を読んでいたら
ふとあることを思いました。

明日、今週の何曜日に
あの大事なミーティングがある、
あの大事な約束がある、
あの日までに出さなきゃいけない資料がある、
来月までにあれを形にしなければ。。。

そういうひとつひとつを
育児やら体調面、その他諸々の
イレギュラーなことが起きる日々の中で
なんとかこなしていこうとする
とってもとっても切実な衝動が
自分のコンディションを気にする
ということなのかもということです。

きれいごとなんかじゃなく
ずっとずっと切実なもの。

小川さんの言葉や暮らしぶり、
そして佇まいから
なんというかそういう
大人の責任感を感じました。

わたしにとっても、
コンディションのケア、
責任が増えるごとに
ますます切実な課題です。
小川さんに直接お会いしたこともないのに
勝手に同志のような気持ちになってます。

この特集にご協力くださった小川奈緒さん、
本当にありがとうございました!
(わたしもいつかお会いしたいです)

今日のダイアリーを読んでくださった方にも
改めてこの特集をご覧いただければ
うれしいです。

condition_tokusyuuichiran_1407


感想を送る

本日の編集部recommends!

【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。

秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。

【送料無料!】当店スキンケアシリーズに待望の「保湿クリーム」が誕生!
多くのお客様にリピートいただいているスキンケアシリーズに仲間入り。化粧水・乳液とのお得なセットもございます。

【動画】しあわせな朝食ダイアリー
1日の運勢を占う? おみくじ感覚で作るダッチベイビー。

エッセイ・コラムカテゴリの最新一覧


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像