【スタッフの愛用品】ポーリッシュの小さなプレート。
お気に入りの小さなプレート。
◎ スタッフ松田 ◎
食器棚の中から手にとるたびに、
胸がキュンとするポーリッシュポタリー。
我が家では、ブルーの小花が散りばめられた
ミニサイズの小さなプレートを愛用しています。
朝食の時は一人分の果物を
ちょこんとのせたり、
(↑赤い苺がとっても似合います♪)
読書タイムのおやつに
ビスケットを2枚、のせてみたり。
「一人分」のおやつをそっとのせて、
ちょっとしたのんびり時間を楽しむお供に
ぴったりなんです。
果物やおやつの他にも、こんな風に
マグカップから取り出したティーバッグや
ジャムやはちみつで使ったスプーンの
一時置きの器としても活躍しています。
一緒に使う器が素朴な無地のものでも、
この器が一枚あるだけで
テーブルがパッと楽しげに、
ちょっぴり乙女チックしてくれる気がします。
ポーリッシュポタリーは、ひとつひとつ
職人さんが小さな模様のスタンプを押して
絵付けしているのだそうで、
ハンドメイドらしさが感じられるのも
愛着が持てて、気に入っているポイント。
イヤリングや指輪をのせて、
アクセサリープレートにしても可愛いかも♪
と、新しい使い方を考えながら遊ぶのも
また楽しい時間です。
今日ご紹介した愛用品
ポーリッシュポタリー/プレート 11.5cm/白いフチの青い花柄
感想を送る
本日の編集部recommends!
家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
SPRING SALE!
春にぴったりのプレートや、ハンカチなど、人気商品が対象に。ぜひこの機会にお買いものをお楽しみください♩
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん