【朝ごはん特集|冬のホッと朝スープ】第2話:お湯をそそぐだけの簡単スープ
フルタヨウコ
4日間にわたって、冬の朝食べたくなるスープのレシピをご紹介しています。簡単にすぐ作れて朝の身体をシャキッとさせてくれる、おいしいスープを冬の朝ごはんに仲間いりさせてみましょう!
お湯を注ぐだけの、簡単スープ
2日目は「あ!スープストックきらしちゃった!」「寝坊した!」という時にでもすぐに作れる簡単スープです。
朝起きて、取りあえずやかんを火にかけて身支度を整え、、、お湯が沸騰したらカップに具材とお湯を注ぐだけのもの。このスープは、具材が決め手なんです!
これからご紹介していきますが、いつものおかずにもなる保存食や乾物をストックしておくと便利なんですよ。
食材のラインナップ紹介!
出汁がでる食材
出汁がでる食材をストックしておくと便利です。
キムチ、ザーサイ、生姜、ハム、竹輪、シラス干し、梅干しなどはお湯にいれるだけで出汁がでますよ。
生でも食べられる野菜
長ネギ、水菜、ニラ、トマト、春菊、パクチーなど生でも食べられる柔らかい野菜は、簡単スープにぴったり!
お湯を注ぐだけで戻る乾物
カットわかめ、海苔、とろろ昆布、青のりなどの乾物。
調味料もバリエーションをつけて
塩、ナンプラー、醤油、だし醤油、味噌など調味料もバリエーションつけたいですね。
簡単スープと朝ごはんをご紹介します!
これからご紹介するスープの材料の分量は、おおよそとして分量を書きますが、お好みの量でも試してみてください。1杯分お湯を200ccはいるカップを目安として調味料は小さじ1くらいの少量からスタートしてお好きな味つけを探してみてくださいね。
和の朝ごはん。
ご紹介してきた食材の中のハム2枚、水菜2本、わかめ大さじ1、醤油小さじ1で簡単スープを作ってみました。
冷凍してあったごはんを温め直し、お漬け物と一緒に茶碗によそったものと合わせると立派な朝ごはんに!
パンと合わせて洋風ごはん。
梅干し1個、とろろ昆布ひとつまみ、シラス干し大さじ1というシンプルなスープは和風っぽいですが、パンにも合いますよ〜
クロス:Kracht/タータンチェック(ブルー×ブラウン)
カップ:ティーマ/セラドングリーン
卵を加えて、かき玉スープ。
梅干し1個、あおさ海苔ひとつまみ、だし醤油小さじ1に、溶き卵1個を合わせてみました。
カップ:ティーマ/ブルー
皿:高原真由美/朱入り花つなぎ/長方皿(長辺約13cm)
このスープ1杯で大寝坊した朝もバッチリな気がしてきますね〜。
組み合わせパターン
簡単スープの食材組み合わせは無限に広がりそうですが、私のおすすめ組み合わせを他に2つご紹介しますね。
【01. ザーサイ、シラス干し、とろろ昆布】
すべてそのままマグにいれてお湯をいれればOK!
【02. ニラ、あおさ海苔、キムチ】
よく漬かっているキムチはいい出汁がでますよ。
おまけ・取っ手つきマグカップは
簡単スープにぴったり!
実は、今回の簡単スープには取っ手つきマグカップを使用していました。忙しい朝にスープを飲む時、取っ手つきのものだとゴクゴク飲めていいですよ〜。
いつも使っているマグカップの中からスープに合いそうなものを取り出しやすい場所においておくと、バタバタしている時でも迷わず使えます。
(写真内の当店取扱い品)ティーマ/セラドングリーン、ティーマ/ブルー、パラティッシ/パープル/ティーカップ&ソーサー、ポーリッシュポタリー/白地に青い花 ほかフルタ私物。
2日目の簡単スープ、いかがでしたか?3日目はスープの王道ともいえそうな、ポトフを作りますよ。どうぞお楽しみに!
もくじ
▼フルタヨウコの著書はこちら。
北欧のおいしいスープ (今日はどれにする?) フルタヨウコ 新星出版社 2014-10-30 |
|
果物のごはん、果物のおかず: いつもの食材と果物の 思いがけない組み合わせ フルタ ヨウコ 誠文堂新光社 2013-04-24 |
感想を送る
本日の編集部recommends!
小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】
【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩
お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。
【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)