【50代のひとり旅】前編:ふと、仕事以外の楽しみを見つけたくなって。foodmoodなかしましほさんの「韓国ひとり旅」のこと
【春のおでかけ特集】第1話:散歩にでかけよう。

だんだんと暖かくなり、外にお出かけするのが楽しくなってきたこの時期に、今年も当店のお出かけ特集をお届けいたします。
今年のテーマは「お散歩」。いつも通勤やお買い物で通っているご近所でも、ちょっと視点やルートを変えて道草するだけで、わくわく冒険気分を味わえることってありませんか?
遠出をしなくとも近所のお散歩でお出かけ気分を味わうための小さなアイデアを、2話にわたってご紹介したいと思います。

お出かけScene 01.
ひとりで気ままな街散歩。

気持ちのいい春の休日は、家で過ごすのがもったいなく思えることがありませんか?
特に予定がなくても、一人でふらりとお散歩に出かけるだけでも、いつもの町が違って見え、リフレッシュできそうです。第1話では、そんなお散歩シーンをお届けします。
今日は、どこへ行こう?
近くの小さな神社へお参りに。

ひとりの外出は、気ままに動けるのがいいところ。行く場所も、することも、自分次第。心が赴くままお散歩にでかけてみます。
まずは、すこし歩いたところにある町のシンボル的な神社に立ち寄ってみました。
久しぶりに訪れた神社は、木々が多くしんと静かで、慌ただしい毎日にほっと一息つけるような穏やかな空間かもしれません。

外で読書してリフレッシュ。

神社でお参りしたあとは、近くの公園に向かって、気持ちいい外の空気のなかで読書というのはいかがでしょうか。
いつもと違って外で読書をするだけで、ちょっぴり新鮮な気分を味わえそうです。
もしかすると、読み慣れた本でも新たに気になるフレーズが見つかる、ということがあるかもしれませんね。
本はひとり散歩の、よき相棒となってくれると思います。
散歩の収穫

神社にはほんのりピンクに色づいた、梅の花が咲いて、青空とのコントラストが春らしくて、思わず写真を撮ってしまいました。
普段は慌ただしくて、なかなか咲いている花を気にしたり、空を見上げるきっかけがないですが、お散歩に出たときには自然と目にとまります。
いつもと違うアンテナを使って、景色や音、香りで春を探してみるのも楽しそうです。
お出かけ気分を高めるアイテム

ひとりのお散歩だからこそ、とびきりお気に入りのアイテムと一緒に出かけたいものですよね。
かわいい小鳥やお花のブローチ、大好きなボーダーのかばん、何度も読み返している本を持ったら、気分も上向きになりそうです!

◎登場するアイテム◎

[1]中川政七商店/しましまエコバッグ
[2]ラプアン・カンクリ/リネンストール
[3]オリジナルムック本/jam and life
[4]バーズワーズ/ブローチ

本日のテーマは「ひとりでの気ままなお散歩」でしたが、いかがでしたでしょうか。
明日は家族やお子さんとのお散歩をテーマにお届けします。どうぞお楽しみに!
もくじ
感想を送る
本日の編集部recommends!
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
ニットフェア開催中!
一緒に注文すると送料無料に◎ 毎年人気のベーシックニットから新作アイテムまで、これからの季節に大活躍のアイテムが多数揃っています♩
【送料無料】当店のスキンケアシリーズに待望の「保湿クリーム」がついに誕生!
乾燥する季節の味方!べたつかず、しっとり肌をキープ。スキンケア対象のプレゼントキャンペーンも実施中です♩
【動画】しあわせな朝食ダイアリー
1日の運勢を占う? おみくじ感覚で作るダッチベイビー。



