【クラシコムの社員食堂】春ももう目の前、の社食!


◎豚肉の生姜焼き
◎菜の花のおひたし
◎生ひじきと厚揚げの煮物
◎白菜の浅漬け
◎せりの味噌汁
【本日のメニューを盛りつけた食器】
◆ワンプレート皿
イッタラ/ティーマ/プレート 26cm/ブルー
◆ごはん茶碗
Swedish Grace/ボウル/メドウグリーン
◆トレイ
プレイスマット/木のトレー(LL)
みなさま、こんにちは。
フルタヨウコです。
食材を買い出しに行くと、季節が日に日に変わるのが実感できます。3月にはいってからはめっきりと春らしい食材が増えてきます。
今回のひじきは生のもの。限られた季節しか生のものは出回らないので、見つけるとついつい買ってしまいます。
ついつい買ってしまう春のNO.1は菜の花。
20人近い社食を作るときはたくさん入手するので、さらにテンションがあがります。湯がくためにお鍋にいれるだけで目の前に菜の花畑が生まれるからです。

うっとりです。。。
しかし、ボーッとみとれていると火を通しすぎてしまうので、油断禁物。出たての野菜はみずみずしくて柔らかいのであっと言う間に火が通ってしまうのです。
菜の花がでてくると、そろそろ苦い山菜で身体をびっくりさせて冬眠から目覚めないと!と思い立ちます。こんな旬が味わえる四季のある日本っていいですよね。
では、また次回の社員食堂の日に
お会いしましょう!

![]() |
北欧のおいしいスープ (今日はどれにする?) フルタヨウコ 新星出版社 2014-10-30 |
![]() |
果物のごはん、果物のおかず: いつもの食材と果物の 思いがけない組み合わせ フルタ ヨウコ 誠文堂新光社 2013-04-24 |
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
裏起毛のあったかパンツや日常に着たい上質ニット、今おすすめのアウターなど、ラインナップが豊富です。
【送料無料!】当店のスキンケアシリーズに待望の「保湿クリーム」が誕生!
乾燥する季節の味方!べたつかず、しっとり肌をキープ。スキンケア対象のプレゼントキャンペーンも実施中です♩
ほかほかご飯を楽しむキッチン道具
食卓がパッと明るくなる鍋や、人気のせいろなど、秋冬におすすめのキッチンアイテムが揃っています。
【動画】北欧に暮らすひと|後編
ストックホルム在住ソフィアさんの午後。子どもと作るカルダモンケーキ。





