【バイヤーのコラム】大好きな5月とサバサンド。
こんにちは!バイヤーの松田です。
良いお天気が続いたゴールデンウィーク、みなさんはどんな風にお過ごしでしたか?
5月は、一年の中でも特に大好きな季節。
いつもの週末やお休みの日も、なんだか特別嬉しく感じてしまいます。
近所のジャスミンも、ちょうど満開!
ジャスミンのあの甘い香りを嗅ぐたびに「あぁ大好きなこの季節がきたんだなぁ〜」と一人でニヤニヤ(笑)
わたしのGWは、特に大きなイベントごとや遠出もせず、家の中に居たり、近くの公園で小さなピクニックをするくらいだったのですが、そんな過ごし方なりに「5月」という心地良い季節をたっぷり味わえた気がしています。
朝起きたら、まずは窓を全開に。
まずは、窓から気持ちのよい風を通しながら、洗濯タイムからスタート。
大きなシーツや厚手のタオルも、すぐに乾いてくれるのがまた気持ちよくて、、、。2回、3回続けて洗濯をかけたくなります(笑)
洗濯機を回している間は、床の水拭きを。普段なかなか手が伸びない部屋の隅まで、キュキュッと拭きあげられたら、あぁースッキリ!!
お気に入りの音楽をかければ、家事もいっそうはかどります。
途中、近所の和菓子屋さんで買った柏餅でお茶休憩。
(↑パクッと瞬く間に胃の中へ。)
葉っぱをそっとはがしたときの、ふわっと鼻に届く柏の葉のかおりがたまりません、、、。これも5月だけのお楽しみ。
家事が一段落したら、簡単なサンドイッチを作って、自宅のすぐ側の公園へ。片手には熱いコーヒーを淹れた水筒を。
(↑ついこの前まで一面ピンク色だった桜の木も、すっかり緑色です。)
芝生の上に転がって、本当にみんな気持ち良さそうー!
手にいっぱいのシロツメクサを持った子や、シャボン玉に夢中になっている子がいたり。思い思いにのんびり過ごしているそんな風景が絵になります。
ハマってしまった、サバサンド。
そして、最近気に入って作っているのが、この鯖サンド。
バターをたっぷり塗ったバゲットに、鯖の塩焼きと、冷蔵庫にあるレタスや玉ねぎ、トマトなどの野菜を適当に挟んだだけのシンプルなサンドイッチなのですが、これが絶妙な味わいなんですー。(緑の中で食べるから、より一層おいしく感じるのかもしれません)
鯖を焼くのが面倒なときは、オリーブオイル漬けの鯖缶で代用しても◎!
いっしょにはさむ野菜や、マヨネーズやマスタードなどちょっとした味つけの変化によっても、また違う美味しさを発見できるので、すっかりハマってしまいました。
サンドイッチをほおばったあとは、読書やうたた寝。通り抜ける風と、やわらかい日差しを浴びて、しっかり充電!
これで今月もはりきって駆け抜けられそう!そんな我が家のGWでした。
感想を送る
本日の編集部recommends!
はじめての相棒
やっと出会えた!見た目も使い心地も、親子でお気に入りになる「ランドセル」【SPONSORED】
春夏のファッションアイテムが入荷中です!
大人に似合うシアーカーディガンや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
Buyer's selection|今欲しい靴とサンダル
毎年人気のレザーサンダルや、春の新作スニーカーなど、コーデを格上げしてくれるアイテムが入荷中!
【動画】北欧をひとさじ・春
何も考えない、をするために。思考のデトックスがはかどる欠かせない習慣