【お出かけコラム】家族で楽しめる!アウトドアヴィレッジ。
今日のお出かけ:スタッフ齋藤編
「家族みんなで楽しめるアウトドアパーク」
「アウトドアのお店が沢山集まった面白い場所ができたらしい!」という噂を聞いたのは今年の春のこと。
家族で手軽に気持ちよい場所へ出かけたいなあと思っていたある休日、気になっていた『アウトドアヴィレッジ』へ行ってきました。
ちょっと調べてみると、都心に出ないとなかなかまとめて見られなかったアウトドアブランドのお店が集まり、さらにカフェも出し、敷地内には大きなクライミングウォールもあるというではないですか。
これは嬉しい!とワクワクしながら電車で出かけました。
遠のいていたアウトドア熱が再燃!
東京・昭島のJR昭島駅から5分ほど歩くと、低層でロッジ風な建物が見えてきます。
一歩足を踏み入れると、緑もたくさん。建物と建物はゆるやかにデッキで繋がっていて、とても気持ちのいい場所でした。
少し前に山登りにはまり、夫婦で山道具を集めたり、アウトドアのショップを巡っていたわたし。
妊娠をきっかけにすっかり山から遠のいてしまったけれど、変わらずアウトドア道具やお店は大好きでした。
だから、ちょっと身近にこんな施設ができてとても嬉しかったんです。
ザ・ノースフェイスのカフェでみんなで一休み
施設の中にはいくつか飲食店があります。『ザ・ノースフェイス』のカフェも併設されており、入ってみましたよ〜。
天井の高い気持ちのよい空間に、わくわくするアウトドアグッズや洋服が並べられ、一角がカフェスペース。
紙のランチョンマットやお菓子のパッケージまで、さすが、かわいいデザインでした。
もう少し子どもが大きくなったら、、。
敷地内には大きな大きなクライミングウォールもあれば、ちょっと屋根の下に子ども向けのウォールも。
また、池ではトレーナーさんのもとで子どもたちがカヌーの講座を受けていたり。
敷地内にのびた長い緑道でも走り回る子がたくさん!大きな公園とはまた違う刺激を持った施設で、その様子をとても面白く見ていた私たち。
我が家の息子はまだまだそこで遊び回ることは出来ないけれど、もう少し大きくなったらさらに家族みんなで楽しめそうだな〜と思いました。
お土産には何を選ぶ?
(撮る前に半分食べてしまいました、、)
今回のおでかけのお土産は、ノースフェイスで購入したこのハニーナッツ。
黒いラベルと黒い蓋、四角い瓶からみえるゴロゴロナッツに一目惚れでした。
各アウトドアショップではドキドキするようなアウトドアグッズが陳列され、お店の中にも外にもテントが張ってあり、大興奮している家族もたくさん!
次のキャンプはどこへ行こう?今度はこのアイテムを持っていきたいね。そんな声がそこかしこから聞こえてきそうでした。
家族で楽しむ、ちょっとした非日常の世界。
山登りはしばらくお預け状態だったけれど、今回のお出かけでいい具合にアウトドア心をくすぐられ、ちょっとした非日常の世界に来たような感覚を味わうことができました。
都心から少し離れた場所で外の風を感じつつ身体を動かしたりお茶を飲んだりできるここは、お母さんもお父さんもお子さんも、それぞれのワクワクの中で過ごすことができる場所だな〜と感じました。
機会があったら、ぜひ足を運んでみてください♪
【お出かけDATA】
▶モリパーク アウトドアヴィレッジ⇒JR昭島駅 大人の足で徒歩5分
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
UV対策アイテム
ささっとケアが叶う「UVミストスプレー」や、遮光率100%の「晴雨兼用傘」など、夏の紫外線対策におすすめのアイテムが揃っています。
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)