【店長コラム】この夏、ヒール8cmに挑戦。
text・店長佐藤
ヒール高めの靴、いつ以来だろう?
つい最近のこと。ひと目惚れしたウェッジソールのサンダルを買いました。
「こういうヒール高めの靴を買ったのって一体いつ以来?」と考えてみても、それがいつだったか思い出せないくらいなので、もしかしたら初めてなのかもしれません。
ヒール高めの靴って、これまで少しばかり抵抗がありました
どうしても歩きにくそうなイメージがあったし、自分が履きこなせる自信もなかったというか。
だから、これまではずっとペタンコ靴派でした。
でも、このサンダルを見つけた時、これまでがどうとか、抵抗感がどうとか、そういう諸々がヒュッと吹っ飛んでしまうくらい欲しくなってしまったのです。
決め手のひとつは「マジックテープ」。
脱ぎ履きがマジックテープでできるので、子どもを保育園に送り迎えする時も園の玄関で一人もたつかずに済むかもと思えたのは大きかった。
いつもより少し背も高めになって、早速ウキウキしながら会社に履いていくと、スタッフから「あ、店長がヒールの高い靴なんてめずらしい!」と言われ「でしょー」とドヤ顔をしている自分がいました(笑)
買いたての靴を履く瞬間て、ほんとうにテンションがあがりますね。
あたらしい洋服に袖を通す瞬間もそうだけれど、あたらしい靴についてはそれ以上に「非日常」的な喜びがあるなあと実感したのでした。
気づいたら下駄箱のなかは
好みのヒモ靴ばかりだった。
ある日、下駄箱の整理をしていた時。
しまっていた靴を出してみて、改めて自分でもびっくりしました。
持っている靴のほとんどが、もともと好みのヒモ靴。
この先も好きで履き続けることは間違いないのですが、もしかしたら勝手に決め付けている「歩きやすさ」とか「自分らしさ」みたいなものがあるのかも?なんて疑いが出るキッカケになったことは事実。
だからこそ、冒頭のウェッジソールのサンダルに出合った時「よし、今年はチャレンジしてみよう」と飛びついたんだと思います。
旅の予定も「挑戦」のキッカケに
なったのかもしれない。
このコラムを書いている時点からもう間もなくなんですが、家族で沖縄本島を旅行する予定があります。
梅雨も明けた真夏の沖縄と、真っ青な海。
気が早いようでまだ旅に出る前だというのに、沖縄の海を想像しただけでも気持ちが大胆に、そして解放的になるから不思議です。
(昔から、というか子供の頃から、こういうわりと単純なところがあります)
せっかく「日常」から離れるのだから、旅先という「非日常」では日頃ならなかなかできないような格好をしてみたい。
ヒール高めのサンダルも旅行鞄に入れていこう。(←コレ今回のサンダルを買った言い訳のひとつ)
おまけのおまけで、大ぶりなピアスも着けていっちゃおうかな。妄想はとまりません。
(夏の旅に着けていこうと買った大ぶりピアス)
日頃どこかで決めつけている「自分てこんなふう」という枠から飛び出して、冒険や挑戦をするキッカケをもらえる。
これも旅の醍醐味のひとつなのかもしれません。
感想を送る
本日の編集部recommends!
【期間限定】大人気の「化粧水・美容乳液セット」が今だけもっとお得に!
肌が乱れがちな季節の変わり目の”お守り”に。一緒に購入すれば送料無料でお届けします♩
春のファッションアイテムが入荷中です!
心はずむ春色のニットや、軽やかに歩けるイージーパンツなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
もうすぐ桜の季節♩お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
【動画】わたしの朝習慣
目的でも手段でもない、ただ好きなことをやっていく。それがいい流れに繋がっている