【スタッフの愛用品】素朴な北欧デザインは、玄関そうじの強い味方!
文・写真 スタッフ二本柳
素朴な北欧デザインに惚れました!
イリスの屋外用ブラシ。
人の出入りが1番多くて、家のなかで1番見られることも多い玄関。
どうしても土埃がたまりやすい一方で、よく見られるからこそ綺麗に保っておきたい場所でもありました。
そこで我が家に迎え入れたのが、スウェーデン生まれの屋外用ブラシ。
選んだ理由は、映画『魔女の宅急便』に出てきそうな、無骨で素朴なデザインに惚れたから!(飛べなくなったキキがデッキブラシを使うシーンです。ちょっと違うかな?)
出社する時、帰宅する時、そのたびに玄関にたたずむ姿を見ては「いいねえ〜」と自己満足に浸っています。
お出かけ前のちょこっと掃除。
正直なところ、私は掃除があまり好きではありません…(汗)
でもだからこそ、掃除道具のデザインがお気に入りかどうかが大切だと思っています。
見た目が好みだと、たとえそれが掃除道具であってもしまっておくのは勿体ない。
目に見える玄関先に出しっ放しにしておけることが、私にとってはとても大きいです!
(このブラシを迎え入れるにあたって、フックも壁につけました♪)
掃除が苦手な私でも、玄関を出入りする時にブラシが目にとまれば、ササッと掃除する気になれるから不思議。
本来なら玄関のたたきは雑巾などを使ってしっかりと水拭きしたいところですが、平日はなかなかそれが難しいんですよね。
でもその変わりに、お出かけ前のちょこっと掃除が習慣になったので、「水拭きは休日にでもやればOK!」と気持ちが楽になりました。
細かい埃もしっかりキャッチしてくれます。
最初はデザイン重視で選んだイリスのブラシですが、使ってみると、さすがのクオリティ!
ハンドメイドで丁寧に作られているだけあって、ブラシ部分が細かい埃もしっかりとキャッチしてくれます。
だから土埃が宙にまってしまう…なんていうストレスもなく、たのしくお掃除できるんです。
ちなみに、樺の木でできた持ち手の部分もなめらかな触り心地。スベスベです♪(木材の触り心地って、意外と大切ですよね)
立てかけてある姿もなんだか様になる、イリスの屋外用ブラシ。玄関やベランダ掃除におすすめです。
今日紹介した愛用品
Iris Hantverk/ブルーム ショートハンドル(屋外用ブラシ)
感想を送る
本日の編集部recommends!
家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
SPRING SALE!
今すぐ着られるアパレルや、オリジナルのネイルカラーなど、人気商品が対象です
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん