【お出かけコラム】徹夜で盆踊り!岐阜県・郡上八幡の「郡上おどり」で420年の歴史を体感する旅

編集スタッフ 長谷川

150914gujo_01文・写真 スタッフ長谷川

 

この写真、朝の4時半に撮ったものです。さて、早朝にこの人だかりの理由とは。

8月14日、15日と、岐阜県の郡上市八幡町(郡上八幡)に行ってきました。新幹線と電車を乗り継げば、東京から4時間ほどで着きます。

 

旅のお目当ては「郡上おどり」

150914gujo_12

郡上おどりは、夏の2ヶ月間に約30日も開催する盆踊りのお祭りで、420年近くの歴史があります。

僕が訪れた日は「徹夜おどり」という、お祭り中の特別な4日間にあたります。文字通りに夜20時から翌朝5時まで、老若男女が徹夜で盆踊りをし続けるのです。

地元の方たちだけでなく全国からファンが訪れ、参加者はこの4日間で20万人近くにおよぶのだとか。

クラシコムのある国立市の人口が7万人強。有名な夏の音楽フェス『FUJI ROCK FESTIVAL』の動員数が12万人弱だそうですから、その熱狂ぶりは想像もつきません。

昨年も参加した友人が言うには「1回行くと来年も行きたくなる」のだとか。ならば、体験してみましょう!

 

清流の城下町に浴衣の男女が大集合。

150914gujo_02

郡上八幡は城下町として発展しました。現在は国が定める保存地区にも指定されており、雰囲気はさながら小京都。平屋が続く町並みを歩いているだけでも気持ちの良いところです。

150914gujo_13

歩道のすぐ脇に川が流れる裏通りも。澄んだ空気に包まれています。

150914gujo_03

酒屋さんの軒先には、木桶に水で冷やしたトマトが売っていました。かぶりついたら、冷たすぎなく歯ざわりもよく、甘みがあってジューシー。「今夏ナンバーワンの冷やしトマト」の称号は郡上八幡に輝きました。

 

生歌、生演奏をバックに、踊り続けます。

150914gujo_04

郡上おどりの正装は、浴衣に手ぬぐい、そして歯が高めの「踊り下駄」。歯が高いのは、郡上八幡に伝わる盆踊りには地面を蹴る仕草があり、そのときに気持ちよく音を鳴らすためだそう。

150914gujo_05

盆踊りの会場は、町内で日替わり。僕が行ったときは交差点の中央に「やぐら」が立てられ、そこに三味線や太鼓を演奏する人、歌を唄う人が集っていました。そう、郡上おどりは「生音」なのです!

ちなみに、やぐらに掲げられた「春駒」はお囃子の名前。春駒は動きも大きく盛り上がるので、友人曰く「郡上おどりのキラーチューン」なんだとか。

お囃子は他にも「かわさき」「さわぎ」「まつさか」など全部で10曲。

深夜1時を過ぎても、この盛り上がり。お囃子は休む間もないほど続きます。演奏隊はクラブDJのごとく、踊り手の様子を見ながら次の演目を決めているのだそうです。

通りに前後2列になって、左に進む動作で踊ります。途中に折り返し地点があるので、交差点でぐるぐるとめぐり続けられるわけです。

踊りの多くは5つほどの動きを繰り返すので、見よう見まねでやっているうちに、自然と馴染めてきます。

 

疲れたら、名物を楽しみながら小休止。

150914gujo_06

盆踊りって、本気でやると思った以上に疲れます! 汗もにじむし、のども渇く。そうしたら、踊りの列から外れて、たくさんある出店へ繰り出します。

鶏肉を味噌や醤油などに漬け込んで焼く、郡上名物の「鶏ちゃん」を食べながら飲むビールは格別。清流でとれた鮎の塩焼きも逸品でした。

盆踊りして、出店で飲み食いして、盆踊りして、川で涼んで、盆踊りして……ひたすら続けていると、「盆踊りハイ」とでもいいましょうか、味わったことのない多幸感がこみ上げてくるのです。

 

ポップでかわいい、普段着にしたくなる下駄屋さん。

150914gujo_07

楽しみは郡上おどりだけでなく、グッとくるお店も発見しました。まちめぐりの時に吸い寄せられたのが、踊り下駄や手ぬぐいを販売する「郡上木履」さん。

店内にはたくさんの下駄や、色とりどりの鼻緒が並んでいます。

150914gujo_11

鼻緒は、伝統的な藍染めもよいのですが、郡上八幡で盛んなシルクスクリーンを活用し、ポップな柄を印刷したのもキュート。洋服にも合わせられそうな雰囲気がありました。

150914gujo_09

下駄は「メイドイン郡上」を信条に、郡上の山で育ったヒノキをつかって、木の削り出しから鼻緒すげまで、ひとつずつ手作りしているそう。

150914gujo_10

かわいいパターンの巾着もありました。こういうのを見るたびに僕の中の乙女要素が叫びだします。かわいい!

それにしても、行く前までは「盆踊りで徹夜なんて……」と思っておりましたが、すっかり考えが変わりました。これぞ元祖(?)日本の夏フェスではないかしら。

盆踊りのリズムって、なぜか体にしっくりきたんです。小さい頃にやっていたわけでもないのに……。郡上おどりの歴史を体感しながら、僕の遺伝子に刻まれた歴史にも想いを馳せる、良い小旅行となりました。

郡上木履
直営店:岐阜県郡上市八幡町橋本町908番地1-1
長良川鉄道越美南線・郡上八幡駅より徒歩18分


感想を送る

本日の編集部recommends!

小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】

【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩

お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。

【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)

TRIPカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像