特集

あの人が着てみたら(德田民子さん)

この特集では、まさに今からの季節に活躍してくれる「裏起毛ペグパンツ」を、私たちの憧れの女性である徳田民子(とくだ たみこ)さんに着ていただき、秋冬の着回しコーデを見せてもらいます。

最新更新日: 2025-11-06

こうでなきゃ、を手放すと[SPONSORED]

仕事でも家事でも、無意識の「こうでなきゃ」がいつの間にか自分を縛るルールになって、かえって心を疲れさせてしまうことも。そんな思い込みから開放されて自分らしく暮らすためのヒントを見つけに、東京・西荻窪のブックカフェ&ギャラリー「松庵文庫」の店主・岡崎友美さんを訪ねました。

最新更新日: 2025-11-05

しあわせな朝食ダイアリー

1日のスタートを切るために欠かせない朝ごはん。平日と休日とでも使える時間や気持ちの余裕は違うはず。朝ごはんをきっかけに、1日の心地よさが変わる。だからこそ、気合を入れすぎるでもなく、無理するでもなく、でもちょっと楽しみを加えた朝ごはんを作って、食べよう。 『しあわせな朝食ダイアリー』は平日と休日の朝ごはんを紹介していただきながら、1日のスタートをどの様に過ごしたいと考えているかや、朝のスイッチを入れるためのとっておきのメニューや工夫などを伺う番組です。

最新更新日: 2025-11-04

あの人の着回しコーデ DANSKO 荒井博子さん

寒い季節に頼れる一枚として、ベーシックでありながら、ほどよい抜け感のあるタートルネックニットをつくりました。軽やかであたたかく、思わず毎日手に取りたくなるような着心地のよさも魅力です。カシミヤシルク混でチクチクしにくく、ふんわりとした柔らかさが心地いい風合いに仕上がりました。今回は、シューズブランド「DANSKO」のディレクター・荒井博子さんにこのニットを着ていただきながら、冬のおしゃれで大切にしていることを伺いました。

最新更新日: 2025-10-31

あの時の子育て

子どもが生まれて悩むようになったのは、人生の優先順位でした。仕事と暮らし、そして子育て。新たに増えた大切なものと、昔から持っていた大切なもののバランスはどの塩梅にあるべきなのか。時には少し先を歩く先輩に話を聴きたい。今回は”あの時の子育て”を振り返って、りんねしゃの大島幸枝さんにお話を聴かせてもらいました。

最新更新日: 2025-10-31

うんともすんとも日和

輝いてみえる人にも、“うんともすんとも”な悩みがある。この企画は、主人公の“光と陰”の両方に目を向け、その人なりの視点を覗かせてもらうことで、「フィットする暮らし」のヒントを描き出すドキュメンタリーです。

最新更新日: 2025-10-28

よみきかせラジオ|眠るまえのショートストーリー

あわただしい一週間をかけ抜けている皆さまへ。眠るまえの、ちょっとした時間でもたのしめる、童話のようなショートストーリーを声でお届けする朗読ラジオが始まります。本を手にとる元気がない日、心に余裕がない日でも、ひととき現実を忘れて、物語の世界へもぐり込んで。今日という日が心地よく幕をとじ、よい眠りにつけますように……

最新更新日: 2025-10-28

あまやかしの時間(髙橋美賀さん編)

当店のオリジナルスキンケアに「シンボリック モイストバリアクリーム」(フェイスクリーム)が新しく仲間入りしました。発売を記念して、東京・四谷の喫茶「MICA TAKAHASHI」の店主 髙橋美賀さんに使っていただいた様子をお届けします。モイストバリアクリームの使い心地を聞きながら、変化にゆらぐ日々のなかで、ご機嫌でいるための工夫も伺いました。

最新更新日: 2025-10-27

ふだんのスキンケア、どうしてる?

当店オリジナルの基礎スキンケアシリーズに、新しく「シンボリック モイストバリアクリーム」(フェイスクリーム)が加わりました。発売に先んじて、年齢や肌質、ライフスタイルも異なる3名のスタッフが、秋の始まりから今にかけてこのクリームを試してみました。どんな変化があったのか、これまでどんなスキンケアをしてきたかなど、スタッフがおしゃべりした様子をお届けします。

最新更新日: 2025-10-27

秋の夜長に、塗り絵トーク

暮らしの塗り絵『愛しのマイハウス』が発売となりました。製作を進めるにあたって、店長佐藤は「塗り絵って、色を塗って楽しむだけではない魅力があるのでは……」と、どうやら塗り絵に込めた想いがふつふつと沸騰していたようです。そこで今回は、とある秋の夜に佐藤の自宅を訪ね、その想いについて聞いてきました。

最新更新日: 2025-10-23

傷とともに生きる

誰かの何気ない一言に落ち込んだり、何かの出来事により孤独感を味わったり。そんな日常の「傷」について、精神科医でありトラウマ研究の第一人者でもある 宮地尚子さんと一緒に考える特集です。

最新更新日: 2025-10-22

大人のふだん着おしゃれ

鎌倉の雑貨店「moln(モルン)」で働く75歳の佐々木裕子さん。ご自身や店主である娘さんのインスタで時折披露している装いがチャーミングでよくお似合い。自宅の庭で育てている草花の写真も投稿していて、暮らしやおしゃれを楽しもうという気持ちが伝わってきます。佐々木さんの服との付き合い方、日々の過ごし方を聞いてみたくなって、「moln」にお邪魔してきました。

最新更新日: 2025-10-21

ダブルジャケット開発秘話&着回しコーデ

当店オリジナルのダブルジャケットが発売となりました。ダブルジャケットに憧れがあったけれど、自分にフィットするものが見つけられなかったという店長佐藤が、自身の理想を詰め込んだ一着を作りたいと企画したアイテムです。この記事では、発売を記念して、店長佐藤に開発秘話を聞きながら、「こんなふうに着たい」という着回しコーデまで、たっぷり聞いていこうと思います。

最新更新日: 2025-10-20

わたしの朝習慣/ morning routine

1日を気持ちよく始めるための朝の支度を、さまざまな方に伺ってきた連載「わが家の朝支度」がYouTube番組になりました!1日のはじまりは、時間との戦い。かつ今日という日を気持ちよくはじめるための、スイッチでもあります。そんな朝の時間割を追いかけながら、その人「らしい」段取りや家事の工夫をのぞいていくことにしました。

最新更新日: 2025-10-18

Pomonaシリーズ スタッフ使用レビュー

いよいよ本日、ARABIAの大人気食器シリーズ「Pomona」が、世界に先駆けて当店で復刻販売となりました。こちらの記事では、スタッフがひと足先に使ってみた様子をたっぷりご紹介します。

最新更新日: 2025-10-18

「Pomona」復刻インタビュー

本日発売となった、北欧ヴィンテージシリーズ「Pomona(ポモナ)」。北欧食器を代表する、あの老舗テーブルウェアブランド「ARABIA」と当店とが、はじめてコラボレーションした復刻プロジェクトです。しかも、世界中で当店だけが先行販売することが叶いました。かつこの3つのベリーの絵柄については、国内では今後も当店のみの取り扱いとなります。そんな奇跡のような話が実現するまで、1年以上前から準備を重ね、こうして今日無事に発売を迎えることができました。今回の復刻プロジェクトが実現するまでには、どんな経緯があったのでしょうか? 改めて店長の佐藤に話を聞いてみます。

最新更新日: 2025-10-17

「北欧、暮らしの道具店」スタッフインタビュー

ふだんはせわしなく、仕事と向き合うクラシコムのスタッフたち。ゆっくり、じっくりと、お互いのこれまでを振り返って話す時間は……実はそれほど多くありません。でも、あらためて話してみると、人となりがもっとわかったり、新鮮な発見が得られたりするもの。そこで、スタッフ同士でインタビュー(というより、おしゃべり?)してみる機会を持ってみることにしました。

最新更新日: 2025-10-15

あさってのモノサシ

トークドキュメンタリー『あさってのモノサシ』は、店長の佐藤が40代後半を迎え、日々の歩みを重ねるなかで感じる変化や気持ちの移ろい、普段なかなか言い表せないもやもやを、一緒に「喋って、密着して、考える」番組です。これまで、編集者・ライターの一田憲子さんや文筆家 大平一枝さん、文章家 内田也哉子さんにご登場いただき、お客様や視聴者の方から熱く、温かな反響をたくさんいただきました。今回は、佐藤がずっとずっと好きだった「料理家・文筆家 高山なおみさん」へ会いに行った、神戸出張篇。お楽しみください。

最新更新日: 2025-10-11

あの人の着回しコーデ 布山瞳さん

待ち遠しかった、秋冬の空気。ようやく訪れた肌寒い季節、新たなお洒落の気配に、思わずワクワク。街でもニットやウールなど、冬らしいアイテムを見かけるたび、心がときめきます。 今回お届けするのは、そんな気持ちにジャストフィットするアイテム。 私たちが一目惚れした「ツイード生地」を贅沢に使い、秋冬のおしゃれが楽しくなる洋服を作りました。 今回はフローリストの布山瞳(ふやま・ひとみ)さんにツイードパンツを着回していただきました。

最新更新日: 2025-10-10

今週のstyle 雑貨編

季節や気分に合わせて。今週のオススメスタイルを紹介していくコーナーです。

最新更新日: 2025-10-10


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像